【ネタバレあり】パパと親父のウチご飯のレビューと感想(43ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほのぼの
読んでいるとお腹がすきます。
便利な世の中ですが、愛情こめて作ってもらった料理は子供の心に残るでしょうね。手間をかけることも時には大事!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ごはん食べたい
父子家庭同士の同居、ごはん食べたい。作ってほしい。それぞれ家庭の事情はあれどほんわか見られるお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう漫画好き!
パパ達だけで子供は育てられるのか、それがずっと課題で、やっていけるだろうって落ち着いた時に元妻の再婚。どうなるのか、今後も気になる!お料理の絵も美味しそうで、毎回何を作るのかも楽しみです。
by kinakinamiho-
0
-
-
5.0
温かくなる
心がほんわかと、温かくなるお話です、そして、お腹が空いちゃうよ~💦こんな、イクメン(笑)私にも、ほしいな~、そして可愛い子供たち、色々問題を乗り越え、本当の家族みたい、素敵なお話
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか、ほのぼのします。
対照的なパパたち
でも頑張ってて
料理の勉強にも少しなります(笑)
まだまだどうなっていくのか、読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする
二人が子育てに奮闘する姿が素敵。自分が主婦の立場にならないとわからないことに気づいて少しずつ改善しようとする姿がなんとも愛らしです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか面白いです
料理の様子も美味しそうで良いです。
「きのう何食べた?」には全然及びませんが、パンケーキとかおいなりさんとかは作ってみたくなりました。
子供達と大人達の距離感が縮まっていくような泣けるエピソードがあるともっと読みごたえがあるかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファーザー同士のルームシェアのお話しってどんなだろうと思って読み始めました。子育てって夫婦でも大変なのに今後の展開がとても気になります。自分の子供だと確証がないのにここまで出来るのかと思ってしまいますがそういうキャラクターなんでしょうね。なんでも飲み込んで我慢してしまうのも解るし、異性が主人公ですが共感できる所は多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シングルファーザー二人の子育て奮闘記でお料理漫画は初めて❗️
ルームシェアしてるというところは「ないなぁ」と思ったけど、シングルの大変さが伝わってくる漫画です。
胸がジーンとしました。
幼い子どもの成長と共に、二人の父親が父として成長してて良いなぁ~と思いました。by 💐yukko💐-
0
-
-
5.0
料理のマンガ
料理のマンガが好きなんで興味を持ち
読ませて頂いています
今まで育児に関わった事が無かった
正反対の父親達がお互いに育児を通して
変化していくのがとても素敵で
食育の大切さも改めて感じておりますby 匿名希望-
0
-
