みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(368ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
もしかしたら自分が知らないだけでこんな家族関係もあるんだろうと思った。無料で読んでから一番ハマりました。料理も子育ても一緒に為になるそんな漫画です…とても大好きな漫画になりました。料理にあまり関心がありませんでしたがとてもわかりやすくかいせつしているので何品か実際に作って食べました!美味しかったです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
この作品は本当に面白いです!
料理の絵もリアルだし、食べている様子もとても美味しそうに見えるし、なによりたまにレシピが載ってて真似したくなっちゃいます!最高です!
てか、すごい良いお父さん!女の子のお母さんはこれからどうなるのか気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします。とても癒される物語です。フルハウスを、思い出しました。それぞれがとても愛情深い柔軟なパパ達で、パパとして成長していく姿も応援したくなります。今後ママは帰ってくるのか、先のストーリーが楽しみです。
by あいがぼ36-
0
-
-
5.0
いい!
読んでよかったです!
2人のシングルファーザーが不器用ながらも家事に育児に奮闘しお互いに そして子供達と共に成長していくという自分の中で今まで読んだ事がない漫画ですが感動しました
料理も美味しそうで自分も機会があれば挑戦してみたくなりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ごはんは大切
2人のパパが子供たちのために一生懸命ご飯をつくる姿にほっこりします。
個人的に料理が好きでいろいろ料理に関する本を読んでいますが、参考になるネタが織り込まれています。親父?が子供たちのためにカレーをつくる姿を読んだら、カレーが食べたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
父親たちの愛があって、とてもいい。
ぶっきらぼうなのに実は優しいパパと、見た目からして優しさ溢れるパパ。どっちも魅力的です。そして出てくるごはんがとても美味しそう!!お腹がすいてきます。絵柄もとても素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなかすきな感じのストーリーだった。2話しかみてないけど、引き込まれた。妻に逃げられてシングルファーザーの子育ての戦い的な。奥が深いんだろうなー子供の好き嫌いの悩みはあるある。どう改善すれはわいいか考えてつくっての繰り返し。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
料理漫画好きにはたまらないストーリー。出てくる料理も、レシピも簡単に作れそうなものが多く、すぐに作りたくなる。コロッケ、オムレツ、グラタン。子供が好きないつものメニューが、なんだか魅力的に思えてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思わず作りたくなる!
スピンオフ作品の『うち飲み』の方を単行本で持ってます。チーズフォンデュなど、かんたんで思わず作りたくなるメニューが満載!子連れだとなかなか外で食べたり飲んだりできないけど、意外と楽しめるんだなぁと、前向きな気持ちにさせられます\(^o^)/!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
シンママ同士のルームシェアだとあり得そうなんだけど、シンパパ同士のルームシェアなんてなさそう…作中にもあるように男性同士だと世の中から偏見的に見られるんだろうな。ところどころに社会を皮肉ってるようなコマがあって考えさせられます。なんとなく読み始めたけど止まらなくなってます。
by 匿名希望-
0
-
