みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(280ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
シングルマザーを経験しているものとしてルームシェアはいいアイデアなかなか気があう人でないと実現できないけど子供がさみしい思いをしなくていいなと思いました うらやましいです
by チャントモ-
0
-
-
5.0
おもしろいです。
自分で料理するようになったからか、こういう作品も楽しめるようになりました。
料理だけじゃなくて、いろんな人間関係も描かれていて、飽きずに読み続けられます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルファザーの共同生活なんてどんなストーリーかと思いましたが、正反対の性格の組み合わせに美味しそうな料理で、つい引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
料理をメインとしたシングルファザーの子育て奮闘の物語。料理好きのオヤジとしては結構ハマるんだな~。料理の説明もしっかりしてるし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
パパ2人のキャラがとてもほのぼのします。時々、料理レシピがあるともっといいなぁと思います。今後、子供たちの成長が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供がかわいいです。小さくても、それぞれにキャラがあって、お父さんに似てて、微笑ましいです。ご飯も美味しそうで、お腹へってきます。
by エアーチャージ-
0
-
-
4.0
どのストーリーも、出てくるメニューがめちゃくちゃ美味しそう。ついつい真似して作ってしまいたくなるレシピ漫画!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい
ほっこり系のお料理漫画
料理って人と人を繋ぐものですね
一人暮らしをして誰かのために作る料理って簡単じゃないなと実感しました
子供のために作るならなおさら
親に感謝by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お腹すく
おためしで読みましたが、おもしろいです。
おもしろいよりも、美味しそう。
お腹減ってる時にみたらヤバイやつですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一見複雑な家族の同居ですが、今の時代アリだなと思います。親側の苦悩、子供側の幼い気遣い、それを食事を通してハラハラドキドキしながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
