みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(273ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ホッコリ
しますね、、片親同士同居して協力するといいなぁと思いました。普通に、両親で仲悪かったりうわべだけの家族よりいいなと。
子育てした事はないけれども、理想な形です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
多様な家族のあり方
この家族は一般的には変わっていますが、とても素敵な家族だと思います。はじめは色々と誤解されたりあるけれど……。ご飯も美味しそうなものがたくさんあって、夜中に見ると間食したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育ての日々、シングル親家庭の苦労も分かり、子供を持つ人たちはうなずける箇所もたくさんある。そして、男の人が一生懸命子育てしている姿に共感が持てる話
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お料理の話なのにそんなにすごい物が作れる訳でもなく、家族との絆を少しずつ築いていくストーリー新鮮でした。
不器用ながらもそれぞれの父が子供たちを愛していく姿にほっこりしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共同生活が急に始まったとはいえ、認め合い、食を中心として大切にしているのがよく伝わってくる。子供達も敏感で、分かるんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもって、わがままですよね(笑)でも素直だし、その分とても可愛い。なんだか優しい気持ちになりながら読めるストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
子供が可愛いです。やはりお父さんも子供を想う気持ちはお母さんと同じ。
でも少し不器用なのがお父さん。笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
シングルファーザー同士のルームシェアの家族のお話。新しい家族の形態になるかも。いきなり親父になった彼の方が冷静で親としての才能ありだね。あとは、料理のコツも的を得ていて読んでいて楽しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
某くっ○ングパパを、イラストのキレイバージョンにしたような?いわゆるグルメ漫画はやはりおもしろいものです。
by なりるれろ-
0
-
-
5.0
不器用な
お父さんの奮闘する姿にほのぼのします。頑張って作る料理も美味しそうだし子供たちもだんだん心を開いてきて本当の家族になってきているのもわかってどんどん読んでいっちゃいました。
by 匿名希望-
0
-
