みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(212ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
レシピ参考になります
二人のパパのお話です。レシピが分かりやすく作ってみたくなります。お料理漫画ですが親子、友達、その他の人間ドラマでもあります。
by かいじゅうママ-
0
-
-
5.0
お腹が空く
人間ドラマがメインなようで、とにかくごはんが美味しそうです。
でも、ごはんごはんと思いながら読んでいくと、お話の世界に引き込まれてキャラに感情移入して応援したくなる要素も満載で、子供とグルメなんて卑怯な…と思いつつハマってしまった漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ワケアリでシングルファザーやってる二組の親子が同居して、子育てに悩み、あーでもないこーでもないと頑張ってる姿。なんか自分も頑張らなきゃなーと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しさを感じます
すごくぶっきらぼうだけど、千石さんの子どもたちや晴海さんへの優しさが伝わってくるお話です。
美味しくするためとはいえ、そのひと手間が結構面倒なんだけど、やっぱり料理は愛情だなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっこり
出てくる料理のメニューはありきたりでベターなメニューなんだけど皆んなが大好きなメニューが多くてレシピも分かりやすいです。それぞれのキャラも立ってて読みやすいほっこり漫画。
by 来年母-
0
-
-
5.0
good
可愛くて、ストーリーも読みやすいです。
お料理系が好きなかたにオススメ\(^^)/
無料ぶん以外も買いたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえないけど。
料理をしたくなります。自分も料理上手になった気分になれます。子ども達もかわいいし、優しい気分でマンガの世界に入れます。
by くにくにくにこ-
0
-
-
3.0
絵にもう少し素朴感があった方が、話の内容には合うような気がしていますが、あくまで好みの問題かもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
庶民的美味しんぼ?
設定が最近あり得そうな家庭だなと思い読み始めるうちに次回が待ち遠しくなり、あいりちゃん、誠一郎くんのファンになりました(*⌒▽⌒*) 料理美味しそーに食べるシーンが印象的で、自分の夕飯の参考にもさせてもらってます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ご飯が繋ぐ!
豊田先生の別の作品を読んでいて、この作品にたどり着きました。賑やかで言いたいことをバンバン言う、千石とその元カノの娘の愛梨ちゃんと大人しくて控えめな晴海と息子の清一郎の四人が、一緒に生活する中で、お互いを気遣ったり、頑張ったりする姿が、時に笑い、時に涙を誘い。。。そう、とてもみんな優しいの。読んでいて、じんわりと幸せな気持ちになります。そして、その四人を繋いでいるのが『ご飯』!食べ物や味や、それぞれに思いがあったり、作ったものが四人の心を繋いだり。豊田先生の画かれるご飯が美味しそうなのも、とってもいいです!心はほっこり、そしておなかが空く事、請け合いな作品です。
by 匿名希望-
0
-
