みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(207ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
シングルファザーの物語、試し読みしてみて心温まる内容にハマりました。
まだ無料分までしか読んでいませんが、パパ達の頑張りについ応援したくなります。続きが楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼのしますね
奥さんに逃げられちゃった…なんて、かなりブルーな状況ですが、なにかほのぼの安心感が伝わってくる作品です。
ドラマ化したらヒットしそうな感じもします!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
凸凹コンビのパパと親父、こんな家庭、羨ましい。
子供達への愛情たっぷりの食事が、たまらなく羨ましい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美味しいごはん
料理教室で習って、あんなに美味しそうな食事が作れるのすごいなぁ。子供達の嫌いな食べ物も何とか食べれるように奮闘したり。ただごはんを食べるマンガじゃないです。手作りごはんってやっぱりすごい
by カリム∞-
0
-
-
4.0
子育て強めの料理マンガ
シングルファーザー同士の共同生活は、はじめは奇妙な感じですが、がんばる父の奮闘は、ついつい応援と、共感をしてしまうお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これから
また、出だしでよく解りませんが、シングルファーザー同士、子育てがんばるのですね。料理は男でもできないとね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理だけじゃない。
ほのぼのしているときもあり、なるほどなと思わされることもあり、考えさせられることもあり、読んでて飽きません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すてき
お父さんが2人という家庭はほぼないけど、それで生活して、家事も分担していて、ご飯もとっても美味しそうで、幸せそうでした。
by ゆか☆〜(ゝ。∂)-
0
-
-
5.0
面白い!こんな設定のまんがは初めて読みました。料理を通じて、子どもや自分を見つめ直してたり、主婦という仕事を考えさせられたり!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ20話くらいですけど、不思議なお話だなぁと思います。
ご飯をきっかけに、親子、友人、子供同士、その他の人たちとの関係がだんだんと築かれるというほっこりする内容です。
男親と、その子供の同居という中々ないシチュエーションがこのお話の肝というか、他のご飯系の話とは違う雰囲気があっていいです。
たいてい自分が食べるの好きっていう主役が多いけど、これは子供のために悪戦苦闘する親が主役なので、応援する気持ちで読みました。
気楽に読めますよ〜by モナカアイス-
0
-
