みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(196ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
美味しそうだけじゃない
出てくる料理はどれも美味しそうですが、それだけじゃなく父子の絆も描かれていて、ドラマとして楽しく読めます。
by キャロライナ-
0
-
-
4.0
まだまだ
まだまだここ面白くなりそうだったのでこの続きを読もうと思います。今からどんな風に展開して行くのか楽しみです。
by emi-y-
0
-
-
4.0
面白そう
シングルファザー同士のルームシェアの話。
相対的な2人の父親で子供との関係性もこれから面白くなりそうで読む価値あ「そうby 匿名希望-
0
-
-
5.0
父子家庭二組が同居する事はないとは思うけど、頑張ってるお父さんはいいなと思う。出てくる料理を作ってみたい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙の絵を見てblなのかと思っていたら、全く違ってた。それぞれが訳ありで子育てすることになり、同居してるって話なんだけど、料理を作る話がメイン的な感じで、レシピも書いてくれているから、「ほーへーほー」と思いながら楽しんで読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
しながらも、時にはドキッとさせられたり。でもやっぱり最後は美味しい料理が癒してくれるんだろねぇ、と納得。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パパ
パパと親父は性格が違うからこそうまくいき、子どもたちとも向き合ってる。
外でだけイクメンを気取った奴らとは全く違う。これぞ父親。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ギャップ
初めはなんなんだろぅと思いましたが、心暖まるハートフルなストーリーになっていきました。
大人や子供の心の描写がうまく描かれていますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
7話まで読みました。パパたちいいコンビなんたけど、やっぱりちょっとガラ悪すぎて、子供たち園で乱暴者にならないかなど、気になってしまいます。あと、茜にイライラする…何突っかかってきてるのあの子…。
by 山ねこ-
0
-
-
4.0
日常生活の中でほのぼの、ホロリとさせられ
シングルファーザー同士で同居はイレギュラーだが、日々の何気ない生活をの中で、大人子供のそれぞれの心理がホロリとさせられる。
by 匿名希望-
0
-
