みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(183ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
途中まで読んだことがあったので、完結まで読めるみたいで、嬉しいです。
ご飯ひ美味しそうだし、ストーリーもほっこりで好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう家庭もあり
面白い組み合わせの家庭、そして親も子供たちもみんな正反対な性格。
だからこそ学ぶことも多く、お互いに成長していく過程が見ていて感動する。
こんな家庭のスタイルもありだなって思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理の参考にもなる
シングルファザーならではの葛藤や幸せあり何となく読み続けてます。強面なのに何気に優しい男性っていいなぁと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いやされる
出てくる料理が美味しそうで、食欲そそられてしまいます。がんばってるパパ!かっこいいですねぇ〜。わたしも見習って、お料理がんばります!
by あかさあたかなさは-
0
-
-
3.0
ご飯は大事
幼稚園に通うくらい成長してるなら
ママのことは覚えてるし
ママのご飯が美味しいとも思うよね
子供がいるから
少し切なくなるけど
いい方向に進んでいくんだろうと思う。
というかそうであってほしいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はあまり好きではないですが、、、
ストーリーは、気楽に読める内容なので、無料分を読みつづけています。
このまま購入はしないと思いますが。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわかします。
二人のシングルはファーザーのお話。
最初はどうなることやらとおもいましたが、子どものことを考え、徐々に仲良くなっていきます。
私は息子と娘がいますが、毎日毎日イライラしてばかりで、料理も得意ではないので、毎日どうしようか悩みます。
お二人は、本当に子どものことを考えています。
仙石さんは、一見怖いけど、どうするのが一番いいのか。分からないことはどうしたらいいのか。悩んで考えて、答えを出しています。
私もこんなふうになれたら…いや、ならないと。と反省します。
出てくるお料理もすとても美味しそうで、勉強になります。
欲を言えば、レシピも書いてくれると嬉しいです笑
読んだあと、ほんわか、心が温かくなります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ついつい
次のお話が読みたくなります。
料理漫画は数々ありますが
この漫画は癒し要素もあり
読んでいてほんわかできます。
料理漫画が好きで疲れている方には特にオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ご飯ものの作品、大好物です
簡単な男メシレシピを覚えられそうと思い、読み始めました。大人も子供も日々成長してるのだと、ふと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族って
あったかい〜。叶わないけれど家族とご飯食べたいぃぃとなりました。あー、小さい頃って一緒にご飯食べるの必要だよ〜
by 匿名希望-
0
-
