みんなのレビューと感想「古屋先生は杏ちゃんのモノ」(ネタバレ非表示)(256ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ6話までしか読んでいませんが、何だかほっこりします。
真面目な先生と幼さが残る主人公のやり取りが可愛いですね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おすすめ!
とにかく、絵がかわいすぎます!
話もわかりやすくおもしろいし、古屋先生がかっこよすぎてにやにやします☺︎きみしまんもかっこいいし早く続きよみたいです!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
古屋先生かっこええやん
なんか関西弁の高校生活めっちゃ面白い~
宇佐美ちゃんの純粋な性格もまた天然で面白いです。by 夏バテしない様に-
1
-
-
4.0
連載誌はりぼんですか
関西圏の人間じゃないので
関西弁になじめませんが、
わりにいかにもな少女マンガで
安心して読める感じがします。
作中に、連載誌がりぼんって出てきたので、
なるほどなあと思いましたね。by ぺこぽこ-
2
-
-
1.0
うーん。
何人か同じこと書いてる方もいますが、関西弁が嫌いとかじゃなく、この漫画の関西弁が凄く寒く感じます。あと、読みにくい。絵柄は凄くイケメン、可愛いく書けているのに話がつまらない。りぼん自体が小中学生向けだから仕方ないか。
by 匿名希望-
8
-
-
5.0
無料をよみました。いまのところ、おもしろいです。ありがちな生徒と先生ものですが、何より、先生がめちゃいい!魅力的です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵も綺麗で面白いです♡
無料分だけ読みましたが、とても丁寧な絵柄で女の子は可愛いし、先生がとてもカッコいいです♡りぼんの作品らしからぬ感じですよね。絵柄だけなら別マとかでもいけそうな雰囲気。続きがとても気になるので、来月から購入して読んでみたいです。
他のレビューでは“関西弁が読みにくい”、“感情移入しづらい”と書かれてるものもチラホラありましたが、私は大阪出身なのでそこまで気にならなかったですし、そこまでコテコテの関西弁ではないので逆に自然な感じで読みやすかったですよ。作者の方は関西出身の方なんでしょうね、きっと。
主人公の一方的な攻めっぷりに時々引いてしまう時があるんですけど、内容自体はあくまでもフィクションと割り切って読んで楽しんだらいいのかなと思います。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
イケメンなのに最初からフラてないてる古屋先生にちょっとキュンとしてしまったけれど、それを励ましている杏チャンのしっかり具合がまた良い感じでした
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久しぶりに学園もの?が読みたくて購入。
京都弁が良いです!あまり聞きなれない地域なので。。
内容は余り共感も得られず。
自分自身が大人になったからか、りぼんじゃ的年齢過ぎちゃってるのかな。。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
無料分しか読んでませんが、このお話があの小、中学生が読むリボンで連載だと思うと・・・うーん・・・(苦笑)時代は変わりましたねー・・・(苦笑)
まぁ、確かに大人向けではないですね。今の世の中の常識で考えたら先生が生徒に手を出すとかストーカーとかありえないですもん。漫画ですけど、やはり大人目線で見ると面白くはないです。絵柄はリボンらしく可愛いですけどね(笑)by 匿名希望-
16
-