みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 大奥の秘事作法」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この絵風が好きで、なん作品か読んでいます。大奥も、おもしろくて好きなので、これからどんなストーリーになるのか楽しみです。親友の関係がどうなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
大奥もの大好きなので読みました!
古今東西変わらず女性は残酷だと改めて思いました。
ややグロい場面もありますが、話が面白いのでサクサク読めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まんがグリム
まんがグリム童話の中でこれは絵が大人ぽい感じです。ストーリーも今までのまんがグリムと違って切ない感じが良かったです。
by 稚花-
0
-
-
4.0
酷い
グリム童話大好きで見ました。大奥の話は大好きでどの漫画もわりかし見ています。この漫画の2人も仲良しな2人が日に日に溝ができやがて毒まで盛ってしまう話。お家のために皆必死だったんだなって考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
隠微な世界
出し抜いた方が勝ち、の、シビアな時代、性でさえものし上がるための道具に過ぎなかった。今では考えられないことだけれど、昔はこのような出来事の上に政治も何もかものっかっていた
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の刑って。。。
大奥のお話と中国の呂妃の話を読みました。どちらも惨い刑の様子が描かれています。昔の人ってなぜこんな残酷なの?すごく人間の命が軽い。教科書では絶対に載らない闇の歴史を描いてくれる漫画はありがたいです。課金して他の話も読むつもりです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
綺麗な絵じゃないけど、本当にあるんじゃないかなーて親近感が湧く感じでした。大奥って本当にこんな感じだったんだろうね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女の恐さがわかる
大奥にはいろんなことがあったはずだが、ふるさとの困窮を救うのも必要かと思うと大変です。女同士の鬩ぎ合いもおおいなか、そこで一生を終えるのも大変です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お振とお駒のストーリーを読みました。
大奥が好きなので
どんな風にドロドロしているのかな?と。
女の友情はやはり
仲間意識が強いとか同士感があればあるほど
片方だけ上手く行くとモロいなと思います。
嫉妬は苦しいのは分かるけど
お駒のした事は決して良いことではないので
当然の結末と思います。
昔の処罰は残酷ですが
現在の日本の犯罪が減らないのは
刑罰が甘いからでは?
因果応報で良いと思います。by アリス(*´ー`*)-
0
-
-
4.0
お振とお駒、面白かったです。弱々しいイメージのお振でしたが、意外にもしたたかで、お駒が側室を願っているのを予測して、実は毒を吐き出していたなど、意外な展開が面白かったです。
by とまと513-
0
-