みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    共感できず

    グルメ漫画なのかなー。主人公が朝ごはんにこだわっているのに毎日作らない笑っていう謎の設定。どうしても共感できず、食べるシーンが狙いすぎでやだったな。ごめんなさい🙏

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    首を傾げながらついつい続きを読んでしまう

    無料分を読み進めているところです。
    内容はアラサーあるあるな感じで共感できるような、できないような、微妙なところです。
    絵も可もなく不可もなく、ですが、オシャレ感はありますね。
    リサちゃんとのりちゃんは好きです。
    米谷くん以外の男性陣が悉く汚らしくて、髭や長髪の男性が苦手な私には読み進めるのがちょっとキツい。
    作者のイケメンの基準がヒゲのちょいワル系なのでしょうか…
    食べ方が汚いのは気になりだしたらめちゃ気になりますが、美味しそうだなと思うこともあります。
    毎回食べ物を口一杯に頬張ったままグルメリポーターみたいにアレコレ感想言うか?とか突っ込みつつ、無料分が終わるまではなんだかんだ読むつもりです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    違和感

    他の方も多数書かれていますが、この作者さんの価値観が合わないのか、非常に違和感を感じるシーンが多いです。
    登場人物が無神経なキャラクターなのではなく、作者さんがそうなんだろうなあ、、、と読みながら引いてしまうんですよね。
    無自覚な失言や、相手に失礼な行為、汚い食べ方や、残し方は恐らく作者さんが意図して登場人物にさせているわけではないとわかるのです。その違和感がストレスになります。
    漫画も人間性ってでるんだなあ、とこんなに思うことも珍しい作品ではあります。

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    朝食いいなぁ

    朝食をみんなで食べ歩き
    いいなぁ やりたい。
    朝から会える友達がほしい。
    そんな中に恋バナがあって、それも美味しい💕

    by yuritta
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    過去のバブルみたい

    ネタバレ レビューを表示する

    女子がそれぞれ成長していく話ですが、朝食紹介なエッセイにストーリーをねじ込んだ感があります。
    朝からリッチに食べれるのは若い胃袋ありきですね。
    ストーリーは良い話もあるのですが、無理やり店紹介しなくて良いかな。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    うぅ〜ん…。

    評価が高かったから読んでみましたが…。ちょっとワタシ好みではなかったみたいです(´xωx`)マンガの絵も可愛くないかなぁ…。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    絵が可愛い

    絵が可愛いです。内容も最初は楽しかったのですが、だんだん失速してしまい、見るのをやめてしまいました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    う〜ん、、、っといった内容でした。絵の感じもあまり好きではなくて、話の内容もイマイチ何を言いたいのか、分からない。最後はティファニーで朝食?するのかな?そこに繋がっていくようなストーリーではないような、、、。無料の分だけでお腹いっぱいでした。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    主人公の成長が見えない

    ネタバレ レビューを表示する

    他の登場人物は多かれ少なかれ変化が見えたけど、主人公だけ何一つ成長しなかった印象。
    朝ご飯充実させたいから彼氏と別れます!→ロクな彼氏できないし、もっとゆったり生きたいから仕事辞めまーす→素敵な彼氏できましたー結婚しまーす☆ハッピー♪…で、終了。って感じ。
    他の人が、作者はキャラクターに悪意を持って描いてるって言ってたけど、わたしもそんな気がする。
    「30歳過ぎのおばさんが〜」って年齢気にするわりに考え方とか恋愛観が20代前半で止まってる。自分も田舎出身のくせに同郷に残った人間を見下す。幸せは誰か(男性)が与えてくれるものだと信じている。
    いるよ、主人公みたいなOL。都会にいっぱい。むしろこういう女が大多数といってもいい。
    共感できる〜っていうレビューが多いの、…そういうことだよねー。
    分かってて描いてるなら、作者の再現力すごいなって思う。

    恋愛抜きで自分の生き方を進むキャラクターとして後輩のきみちゃんを出してて、彼女の生き方はとても素敵だと思う。でも主人公と菅谷が「きみちゃんてもしかして…?(おそらく処女)」って話題にしているあたり、結局恋愛してる者が勝ち組っていう価値観から脱してないところが残念。

    タイトルに一番近づいたののりちゃんだよね?
    のりちゃんがNY行ってからは完全に比重がそっちに移ってて、主人公変わったかと思った。

    あと栞もあんまり成長しなかった。旦那が出来た人ってことがハッキリしたくらい。
    旦那が高給取りで出来た人だからこんな幼稚妻でもわがまま放題やってられるわけで、実際こういう女は結構嫌われるんじゃないかなー。

    主人公の大どんでん返し期待して最後まで読みましたが、どうにもなりませんでした。
    以上。
    って感じです。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:2.000 2.0

    43話で…

    ネタバレ レビューを表示する

    群馬の焼きまんじゅうが出てきますが、あんな座布団みたいな角ばったまんじゅうって何?丸いまんじゅうを串に刺して焼くので少し潰れますが、あんなに角出来ないよ。
    ゴマもふりかけてある表現でしたが、焼きまんじゅうにゴマをふりかける店なんて見たことない。
    朝食を題にしている漫画なら、きちんと表現してほしい。
    群馬の人の話し方も、いいんさね~とか、うんまいね~とか言うのは年配の方で、実際若い女性同士では使わない。
    他にもモヤモヤする事が多い漫画でした

    by 匿名希望
    • 5
全ての内容:★★☆☆☆ 41 - 50件目/全200件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー