【ネタバレあり】いつかティファニーで朝食をのレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:19話まで 毎日無料:2025/06/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全139話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最後まで読んで良かった
今、ラストを読み終えて、、余韻に浸りながらレビューを書いています。最初から最後まで読んで良かったと本当に思っています。年代も近いし共感できるところが多くて良かったのかな。登場人物みんな好きだった。みんなそれぞれの人生を送ることができていて本当に良かった。あー本当に良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同世代の普通のよくいる女の子達がメインの漫画で、共感するところがたくさんありました。
恋にも仕事にも家庭にも、悩んで悩んで友達とご飯を食べて前に進む。そして幸せを見つけようとする姿に、みんなを応援しながら読んでます。まだ途中ですが幸せになれますように…!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
菅谷との関係を引っ張った割にはあっけないラスト…でも、ホントのハッピーエンドにされてたら冷めてたかも。個人的には最初の彼氏が好きだったので、上手にヨリ戻してくれたら良かったです(最後に出てきた婚約者も良さそうだったけど)
by となりの客-
0
-
-
4.0
何か読んじゃう
食べ物とか、お店とか絵がとてもリアルで、お腹がすいてきちゃうくらいです!
キラキラとした話ではなくて、ほんと日常の経験でのあるある的な話かな…
だからか、ついつい読んじゃう!読みたくなっちゃいます!
それぞれ悩みは別だけど、美味しいものを食べて元気になれるのは一緒!
みんな頑張ってるんだなぁって思って、自分もやったるか!って思える作品です。by ねこくろねこ-
4
-
-
5.0
すきです
孤独のグルメとか好きな人は絶対すき!
純粋なヒューマンドラマが好きな人にもおすすめ!
お話は、仲良し4人組の女性たちが、大人になってアレコレ悩んだり、浮いたり沈んだりしながら生きていく様子を描いています。
アパレル会社勤務の主人公は、お母さんが用意してくれた美味しい朝ごはんを食べながら成長したが、忙しい社会人になり、いつのまにかそんな生活から遠のいていた。「美味しい朝食を食べる生活」を取り戻したいと、7年もダラダラと同棲していた彼氏と別れを決意します。
それからは美味しそうな朝食がちょこちょこ登場します!知っているお店がひとつだけ出てきたので、地名もでますし、ほかもきっと実在のお店なんだと思います。わたしも朝ごはんが1番好きなので共感してワクワクします。
派手な展開とかはなさそうですが、ときどきグサっときたり、じんわり心が温かくなったり、ほっこりする作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アラサー
アラサー世代の4人の女性の話です。それぞれの生活や悩みが共感でき、読みやすいです。いろんな朝ごはんが出てきて美味しそうなんだけど、食系の話なのか、恋愛系なのか、中途半端な感じがします。絵も私的には余り好みではなかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ご飯がめちゃくちゃ美味しそう!
まず、ご飯の描写がとてもリアルでめちゃくちゃ美味しそうで、そして何より本当にあるお店なところがすごいです!行ったことあるお店も出てきて、ココー!ってなります^_^どのお店も、行ってみたくなります。主人公が年齢を考えて、我慢しつつも自分の心を自分に偽ってお付き合いしてるとこ、今の私と重なり過ぎて共感しかありません!!!キャリア女子に読んでほしいマンガです。
by かなかな8-
0
-
-
5.0
楽しいです。
一話一話が短いので区切りやすく読みやすいです。毎日少しずつ読めます。我が家にもワンコがいるのでみかんの回は涙なしでは読めませんでした。大事にします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
朝ごはんが、食べたくなる
私は朝ごはんを摂らないタイプなんだけど、読んでいくと、味わうことの大切さに、気づかされる。友人たちとの交流もいい。、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかるわかる
とっくにアラサーを過ぎた身ですが、懐かしい気持ちで読んでます。仕事のこと、恋愛のこと、周りと比べて自分の幸せをはかること…思い当たることばかり。
でも色々あってもいい友達や仕事仲間と共に、美味しい朝食でリセットできる彼女たちを羨ましく、また可愛らしく思います。by 匿名希望-
0
-