みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(355ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:19話まで 毎日無料:2025/06/09 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全139話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
う~☆を4つにしてみたものの、人生仕事の悩みなのか、グルメばっかりなので、ダラダラこーゆー展開が続きそうなので無料分だけ。
by ペンギライミ-
0
-
-
2.0
話が…
食べ物とその食べた感想は魅力的で思わず食べたくなると思いましたが、ご飯ものは綺麗に完食されておらず、米つぶが残ってるのがマナーがなってない。
また編集都合で数話配信されてないのは理解できない。
肝心なところで話が飛んでるものもある、ポイントが無駄に感じる。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
おいしそう
食べる事と生きることと、充実した人生をいろいろな角度から考えるきっかけをくれます。
キーとなる朝食がとてつもなくおいしそうに描かれていて、どれもみんな食べたくてたまらないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
、
美味しいご飯がたべたくなる!!!!!!!テーブルで( ´ ▽ ` )グルメ系のマンガ好きなひとは好きだとおもう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しい朝ごはんだけじゃない
美味しそうな朝ごはんが沢山出てきます♪一巻毎に話に出てきたお店の情報が載っています。
東京に住んでたら、行きたいっと思ってしまうほど魅力的なお店ばかりです。
30歳の4人の女性のそれぞれの人生も描かれています。
朝ごはんだけでもないし、恋愛だけでもない‼︎by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公は変わらないんだけど、短編集って感じで読みやすいかな。食がテーマなんだろうけど、食に関してはいまいちピンと来ないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル名がメニュー名でないところがいい
こういうグルメ系の漫画って、大抵各話のタイトルが料理の名前だったりするのが多くて、それ見て「この料理は別に見なくていいかな…」とか判断しちゃうけど、この漫画はそういうのじゃなくて、むしろ仕事とか恋愛とか子育てとか家族とか人間ドラマがあくまで主体で、その人生において「朝ごはん」というのが、失敗や悩みを乗り越える活力の源になって「明日は何を食べようかな」と明日を考える前向きな生き方の「スパイス」として描かれているような感じがします。
登場人物もみんな愛しくて、いい人だけど、きちんと弱さが描かれていて、作者のキャラクターに対する愛情を感じます。他のレビューではところどころ厳しいものが見られますが、私はいい作品だと思います。みんながんばれー!って応援したくなって、よんでて私も頑張ろうとおもえます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思ってたより
絵も可愛いしこういう前向きな気持ちになれる漫画好きです
短編で読みやすいし心が暖かくなるそんな作品ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
食事?恋愛?
共感性のある恋愛?日常に終止符を打った主人公。この辺の流れが現実的でしっかりした女性のイメージ。友達の既婚者子持ちの旦那さんとのちょっとした喧嘩が1番気持ちが分かりました。実際家出したら旦那さんにキレられると思うけど温厚な家庭で羨ましい♡それと密接に描かれてるのが食!食にこだわりがあるみたいだけど、食レポや食べてる姿がなんだか共感出来ず、芝居のようで星を減らさせていただきました。
by (。・_・。)ノかな-
0
-
-
3.0
アラサー
アラサーの方はみんな共感できるのでは?というような漫画でした!まだ20すぎなのでわかりませんが、きっと28.9になるとわかる問題なんじゃないかなーとおもいました!ただ4人が仲良くてそれぞれ個性はあるけど認め合ってる感じがよかったです!あとはヨガをしたり留学したり、、、すごく現代的な漫画でした!絵も可愛い!
by 匿名希望-
0
-