みんなのレビューと感想「いつかティファニーで朝食を」(ネタバレ非表示)(196ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全139話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
大事なものって何だろう
登場人物がそれぞれ抱えてる悩みをフューチャーされてて、毎回、大事なものって何だろうって、考えさせられます。誰しも、現状に不満があっても、これでいいんだこれしかないんだって、無理やり言い聞かせながら、大きく動くことから逃げてることがあると思う。私も、大きな一歩踏み出したい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
アラサー女子4人のそれぞれの人生について、どうしあわせになるかっていう感じなんだけど、なんだかもうひとつ共感できないというか、入ってこないです。
by *まーみ*-
0
-
-
4.0
何となく共感
仕事や人間関係、自分のことなど色々な悩みが色々な立場で描かれていて、読んでいて共感できます。
美味しい朝ごはんは私も大好きですが、その大事さに気づいたのはつい最近。もう少し朝ごはんのくだりが沢山出てくるといいなーと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しい!という笑顔に幸せになります
正直、絵はあまり好きではなかったのに、読み始めたら止まりませんでした。
68話の無料分を堪能しました。
アラサー女子の仕事や恋や友情、「あるある」「わかるわかる」と共感して読みました。
毎回、美味しい!と幸せそうな顔を見て、幸せな気持ちになりました♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそう
絵は好きなタイプではないが
毎回の食べるシーンが白黒なのに
マジで美味しそうにみんな食べるから
いつもヨダレが垂れそうになりながら読んでます。w
それぞれの仕事や恋愛、家庭のリアルであるあるな物語に共感できます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
早起きしたくなる
同じ作者の吉祥寺だけが住みたい町ですかが好きだったので、こちらも読んでみました。
主人公や女友達に共感できるところも沢山あるし、朝食も美味しそうだし、日常の幸せを描くのが上手いなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アラサー女子たちのおはなしです。主人公が同棲してた人に疑問をいだいたきもちに共感してしまいました。長く付き合って自分の価値観とあわなくなってしまった、、女は別れるとき振り返らないけど男は情けないんだよな~と共感してしまった。仕事面だったりいろんなところで共感できるとこが多かったのでわたしは面白いとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかく食事してるシーンが美味しそうだし、食テロされている気分になる。あと単純に絵がキレイだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもろい
なんかいいなぁ〜ピチピチの若者をえがくわけでもなく中年を描くわけでもなくちょうどいい感じの年代の心情がすごいでててみててうんうんって
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しそうなお店がたくさん!
共感できるエピソードも多くて。仕事に追われてるけど、こうやって朝ごはん食べたくなります。by 匿名希望-
0
-
