みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち3~<身近な毒物と現代病~>編」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
現代はいろんなものに依存して生きてます。
昔ならなかったことが今はあります。
世の中の変化と共に人も変わっていってしまうのですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なるほど!
いろんな病気の事がわかるー♪これを読んで病気の人を助けること出来たら良いね〜看護師目指してるから勉強にもなります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵のうまい下手ではなく、主人公に共感した
花粉症レベルから【アナフィラキシー】レベルの【食物アレルギー】を大人になってから突然発症し、まだ約二年です。27品目から外れた稀なアレルギーの為、マイナーな分で面倒です。
いままで20年近く食べてた.好きだったものが、あれもダメこれもダメ、原材料が見れないもの、確認できない店は入ることすらできなくなり、香料など【化学物質過敏症】みたいな、ものでも呼吸困難になるため、家族を巻き込んで、周りを巻き込み、生きている意味があるのかなと思った時もありました。
皆さんが評価されてる、絵のうまい下手ではなく、また表情がどうとかのことではなく、こういう病の人がいますよ!という分かりやすい説明として理解して頂けると、いろんな病で苦しんでる人の救いになります。
タバコやアルコール依存症などの自業自得系ではなく、なりたくてなった人たちばかりじゃないのです。
理解しろとはいいません、こういう人たちが少なからずいることを、知っていただきたいです。
隔絶では、苦しみ/絶望に共感し、泣きました。環境は変えることができるのですものね、わたしも諦めたくないと思いました。
錆びない心は、27品目の人達の苦労が身に染みました。お子さんの強い気持ちに勇気を貰いました。
重いアレルギーに、上下なんてないのです。皆、毎日が試行錯誤で苦しんでるのですから。
呼吸停止に関しては....ほんとに怖いです、避けようがないのですから。
わたしも特定の野菜を素手で一つまみしただけで、指に痛みが走り、みみず腫になります。特定の食材が入った料理の蒸気で、目が焼けそうになります。
完治することは難しい様ですが、食い止められるよう...またすこしでも軽くなるよう、これからも頑張って病に付き合っていきます。
作品が読めて、良かったです。by つぐmiん-
2
-
-
5.0
最近薬物絡みの事件が多いけど、普通の主婦にも容易く買える、、考えただけでも恐ろしい、そのうち子供まで簡単に買えるような世の中になりそうで怖い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もっと
こういう漫画は、もっと
世の中に、広まってほしい。
こうなったらやばいとか、楽してなんとかとか、そんな甘いことは、ない!!
すごく、わかりやすい内容でした。
絵が少し残念だけど、
見る価値はすごくある。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちがわかる!
すごく主人公の気持ちがわかります!
私もいけないと思いつつ、個人輸入で痩せ薬を買い、本当に確実に痩せましたが、副作用で死ぬ思いをしました。
やっぱりダイエットには近道はないんだと実感した出来事でした。
でも、いけないとは思いつつ禁止薬物に手を出してしまうのは、世間の人が太っていることが悪って考えかたにもあると思います。
痩せたくても病気の副作用で太ってしまったり、色々な事情があるのだから、太っていることも個性だと思い合える世の中になってほしいと切に願います。by ♡よう♡-
7
-
-
5.0
知らないことばかり
薬物依存の怖さはテレビなんかでもやってますが今の時代ネットという入手ルートがある=手に入れられる人が増えたという怖さ、きっかけはダイエットなど普通に生活していてその範囲の目的から。。。という所も怖い。タバコやカビ、絵の具や塗料といった身の回りの物がきっかけでの健康被害、ゴムや食物によるアレルギーも描かれている。個人的に興味深かったのは脳髄液の話。MRIとってもわからないものなんですね。痛みと闘っているのに怠けているという目で見られたりするのはツラい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
健康のために読むべき
知らないと怖い病気がわかりやすく書かれています。
評価が低いのが信じられないくらい。
私は読むべき漫画だと思いました。by エミネトン-
0
-