みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
無料分だけの感想です。
変質者は通報すべき。
知ってて通報せず毎日見ているのは変質者の相手をしてあげてるのと同じ事です。
だから彼も毎日続けるわけですよね?
何もなかったからいいものの、もっと悪質な変質者なら
待ち伏せされて犯罪行為にまで及ぶ可能性もある。
もし作者以外に被害に遭われた方が居たとしたら
変質者を通報せず放置していた作者にも責任があると思う。
2話目のむつみさんの話
もし私がむつみさんだったとして、この内容で自分が漫画のネタにされていると思ったらとても気分が悪い。
確かに彼女のような人はいると思いますが、同僚ですよね?
言ってる事は
「別段モテそうな感じでもないのに何故かずっと男を欠かしてないと思ったら今の彼氏(旦那)デブじゃんwww」
はっきり言ってただの悪口。
これむつみさんに見せる事ができるのでしょうか。
実話に基づくお話じゃなかったら笑えたかもしれません。by みずきサン-
4
-
-
3.0
医療業界に不信感を与えてくれる
リアルな現場の声をあぁも簡単にマンガにして面白がるなんて発想は有り得ないと思う。
うっわ最低~って思ってばかりでスルーして私はただの傍観者ですって言うだけは簡単。
でも、それを読んで不信に感じて病院を嫌って病気にかかっても行きたがらなくて、終いには命を落としてしまう人がいる。
私の父がそうだったように。
だから、これはあくまでもマンガであって脚色されてる部分もあると思うから鵜呑みにしないでくださいね。by trr昆布-
2
-
-
5.0
だいすきな作家さんです!!
他の作品も「命」に関するテーマが多く、とても考えさせられる作品です。ですが重い感じではなく、イラストの可愛さと面白いキャラ〜患者さんだったり、同僚の医師、看護師だったり〜のおかげで、読みやすくテンポよく読めて面白いです!!
看護師になると〜みたいな教材の一つにあっても良さそうです。
本当のところは、命の重さや大切さを気付かせてくれるので、やっぱり心に残っていいお話です。by mega283-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
沖田×華さんのクリニックシリーズ。前にコミックを読んだ後に、作者はナースだったのかな~と調べた時に、ばっかさんの事を知った。得意なことがあるっていいなと思った。
強い特性があっても、漫画を描くと言う特技を活かして、こうして読者を楽しませることができるんだから。
ドン引きクリニックの中にも、強烈、個性的な人物が登場するが、それがこの漫画の魅力になっている。続きを楽しみに読みたい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結構大変な
結構大変な感じの人が巷に溢れているのかというほど、どんどん訳ありの人が出てきますね。
全体に漂う、一見大変なのにまあ、そこそこ楽しく明るく感じられる雰囲気は救われます。
何事もネガティブに考えすぎずに明るく捉えていくことで、希望がみえてきそうですね。
楽しいです。
時々、暇な時に読ませてもらってまーすby なんまちこ-
4
-
-
4.0
×華さんの作品にハズレなし
めちゃコミックでないと、
きっと出会えなかった×華さん。
すでに3作品目を楽しんでいますが、
毎度ハズレなし。
今回はクリニックが舞台。
患者さんも個性が強いのですが
負けない位、スタッフさんたちの
個性が強い強い。
きららちゃんの毎度引いたような
驚く表情が、たまりません。
甘々のれんい恋愛のお話の合間、
×華さんを挟み
現実に戻っています。
次はどんな患者さんが来るか
楽しみです。by なかつば-
0
-
-
5.0
ニヤつきながら読んでしまったw
あ!おもしろそー、みたいなタイトルと絵。
案の定面白いっっ!!
コミカルで、リズミカルにストーリーが展開、1話読み切りの漫画!
主人公の名前がかわいいのと、主人公を取り巻く周りの人が面白いのが◎
暇な時にどんどん読んでしまいそう!
病院には患者としてしか行かないわたしには、こういうの面白すぎます!
さくさく読めちゃうので、ポイント注意ですね。by つらみちゃん-
0
-
-
5.0
おもしろすぎます
×華さんの「透明なゆりかご」からファンになりました。
この作品は、私も看護師をしているので、共感できることもあり、とても面白いです。
電車や仕事の休憩中などに1人で読んでいるとププッと吹き出してしまいます。
絵もかわいくて好きです。
どんどん読みたくなってしまうので、気付くとポイントがなくなってしまいます。
大好きなマンガで、これからも楽しみにしています。by tommy4-
0
-
-
5.0
テンポが良くて笑えるけど、本当にこんな人ばかり毎日相手してたら、私ならストレスで崩壊するww
バツ4でシングルマザー、子供の父親が全員違うむつみさん、30歳なのに閉経したってことにも驚いた。
知人にバツ5で6回結婚した人がいるけど、その人も5人の子供の父親が全員違うし国籍も違う。むつみさん同様、結婚や離婚に対するフットワークが軽い。すごい世界だ…by ちゅいな-
1
-
-
4.0
沖田×華さんの作品はどれも面白さの中にもしっかりと伝わってくるものがあっていつも楽しみに読ませていただいております。
クリニックの同僚たちはそれぞれクセ強めでそれだけでおもしろいのですが、患者として現れる人たちもなかなかで以前病院にて勤務していた自分はとても共感してしまいました。
病院て変わった人が多いし、普通では隠している素の部分が隠せない場所だから、こういう話は尽きないんですよね。by cottonwood-
0
-