みんなのレビューと感想「セキララ!ドン引きクリニック」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
おもしろい
どんなのかな~から始まり…おもしろキャラの集まりでした。サンシャイン友の会まで読みましたが、こういうのあるんでしょうねと思うのとイイのかな?という思いでした。1話ずつの短編なんで読みやすく続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重いを軽く
病院の話は深くて重いんですよね。でもこの絵柄で面白く描いているから軽く読める。重いまま読むのもいいけど、この軽さが救われすよね。生きていく上で生老病死は避けられない事だからこそ、興味あるし読みたい内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない
こんなことあるの?って言うかんじ。ずっと気になるので読みます。ほんとにあるんだろうなっておもいなが、怖い気持ちになる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
クセになるおもしろさがたまらんです。シリアスな医療現場に、クスリっと自然にわいてくる笑いが、人類愛というか、生に対する愛しさを感じさせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
この人の漫画は変な人が多い。
でも、この漫画は笑える。楽しい。
あまり、患者のことをしゃべっちゃダメなのだろうけど笑える。次が楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
病院の内情
実際に働いた人にしかわからない部分を描いた作品なんでしょう
そんな人もいるのか、と思いました
命を預かる仕事なので大変ですね
面白い漫画でしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル通り赤裸々な話が多く、面白かったです。看護師さんも患者さんもかなり個性的でさすがにフィクションだと思いたいなというエピソードもありましたが、沖田さんの描く漫画はどれも実話に基づいているんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
登場人物が個性的
最初から登場人物の個性の強さに圧倒されます。
主人公が一番普通で大人しい?
しかも、患者さんよりも病院の関係者の方が愉快な人たちなのも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大笑い
作家さんはもとナースさんなんだ。だから病院に詳しいんですね。納得。
一緒に働いてる人達も変わっている人ばっかりで笑えました。面白くて一気読みしましたby ルルンパ-
0
-
-
4.0
看護士さんの仕事は大変だな〜と思ったのと同時に感謝でいっぱいです。
色々な裏話がしれて面白いです。
むつみさんのキャラがすきです。by 匿名希望-
0
-
