みんなのレビューと感想「少女転落【SNSストーカー】~#監視中~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
普通にありそうで怖い
Twitterとかで個人情報が特定できそうな写真載せるのは怖いなぁってお話です。
高校生とかに啓発マンガとして読んで貰いたい内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
子供じみた怖い話やけど今の時代に合わせた話だからおもしろく見てます。ほかのシリーズも好きで見てます!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
友達の危険察知サインを振り切った主人公の自業自得とは言え
改めてSNSの怖さが伝わって来る内容にある意味拍手。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルにありそうで怖い話でした
SNSがどんどん発達している昨今ですが、もし自分の子供が将来こんな目にあったら…と思うとぞっとします
自分が学生の頃は今ほどSNSは流行っていませんでしたが、それでも知らない歳上の人とメールのやり取りをしたりしてウキウキしていたので主人公の気持ちはよく分かります。
(大人になった今だと危機感のないアホだったなぁと思います)
夢中になっている時って気付けないんですよね。
それがわかる分、そこから救うのって難しいなと。
自分も黒髪のお友達の子みたいになっちゃいそうで…どうやったらこの主人公の子を救えたかなと考えてしまいました。
若い子には是非読んで欲しいと思う話でしたby 匿名希望-
3
-
-
4.0
楽しい
試し読みをしてあくうちにどんどん物語にはまっていきました。内容が現実的なのでかなり共感して読めました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
SNSに潜む危険を改めて実感しました。今時あり得るリアルな内容だな〜と思いながら読んでいましたが怖かったです、、
近年SNSが普及してそれによって起こりうるトラブルは様々ありますが、若い子など特に!より一層SNSの使い方に気をつけていかなければなりませんね。気をつけて使えば楽しいものなのでこういうお話をよめてよかったですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
怖いね
改めてSNSの使い方を見直さないとって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シリーズで
このシリーズ何となく好きで他のものも読みました!
もやっとどろっとした終わり方をするのでハッピーエンドを求める方には向いていない作品であるかな?と思います。
でも個人的にはこういったドロドロした感じも悪くないなと思ってしまうのでついつい読んでしまいます。
見栄を張りたい気持ちや、友人に反発したくなる気持ちはまあ分からなくもないかなと思いますが、何事も程々にと、反面教師で考えさせられます。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
こわっ
現実にありえそうな話。
何気なくとった風景とかアップしたりして個人特定されたり、個別では特定されないけどいくつか照合することで個人を特定できてしまう情報を流して、事件の被害者になるって現実にありそうです。
ネット上では大人は偽れるし、まだまだ分別がつかない人は、こうゆうことになるって気をつけてほしい。by あみし2-
3
-
-
4.0
ありそう
ツイッターだと優しいように見えるのに実態は全然違ってる人ってけっこういそうです。騙される女の子もいるんだろうな、と思いました。友達に指摘されると意地になってしまうのもありそうです。ネットが身近になった弊害でしょうね。私だけは大丈夫じゃなくてこういう事が認知されるようになるようにと思いました。SNSには気を付けて下さいね。
by 匿名希望-
1
-