みんなのレビューと感想「ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
!
みんなに読んでほしい作品です!涙なしには読めませんでした。本当に×華さんの作品は引き込まれます!
これからもステキな作品描き続けてください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
発達障害のことがとてもわかりやすく描かれていると思いました。回りからみれば理解に苦しむ行動にはちゃんとした理由があること。ハッとさせられるシーンが多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のニトロちゃん
昭和の終わりの時代の田舎の小中学はこんな感じでした。教師の暴力とセクハラが横行する教育現場が平成から令和になるとこんなに変わるのであればもう一度今の時代で教育を受けたかってです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
病魔いはよく耳にするけど、こう漫画にしてもらえるととてもわかりやすい。でも読んでて、これ自分もあるわー!みたいなのは少し不安になる…汗
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見えない障害への理解の難しさ
見えない障害で苦労されている方の日常は 想像も出来ない世界。普通だと思う事がそうではなかった時 あなたはどうしますか?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読み
すごく読みごたえがあり、一気に全て読んでしまいました。障害がある人の中でも、女の子だと、女ならではの苦労があるものだと知りました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学校の先生に見てほしい
小学生のころ学年に一人はいたちょっと変わった子。じつはニトロちゃんのように発達障害だったのかも知れないですね。
学校の先生にも読んでもらって、色々知ってほしいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
辛かったであろう経験を、赤裸々に
でも軽やかに描いている。
×華さんがこういう作品を出してくれて、勉強させていただいてます。
ぜひ一読ください!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も同じです。
私も同じ自閉症スペクトラムですが、自分の足の先天性の障害からきているのです。
スッゴクお気持ちが分かります。軽い感動さえ受けてます。ニトロちゃん、可愛いですね。by 二コラ-
0
-
-
5.0
この障害は周りの、協力や理解なしでは本人も親もかわいそうなものがある。昔わたしのクラスにも1人いたけど問題児として扱われ数年後に病院で色々発覚。あの子も家族も大変だったのかなとこれ読んで思い出した。
by 匿名希望-
0
-