みんなのレビューと感想「消えた子供2~隣の部屋~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな親
子供が可哀想。。どういう考えなのだろう。怒りとかそういうの抜きで、ただただ不思議です。もしかしたら、ちょっと頭が弱い人が多いんですかね?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひどい母親
主人公の、子供の世話もせず、簡単に捨てるのに、どうして無責任にまた子供を作れるの、と言うセリフ、まさにその通りだと思う。この母親も過去に虐待されていたようなので、負の連載をどうやったら断ち切れるんだろうと、考えさせられた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ざまぁみろ
子供をこんな扱いにしてホントにひどい親です。復習してくれてよかった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分はこんな親にはなりたくないです
でもそーなってしまうんじゃないかと思うときもあります
子供が憎いときがby 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが
まるい先生。残酷な内容にも関わらず、美しいタッチです。
重い内容、でも読みやすい。
私はとてもおもしろいと思いました。by うさまる7-
0
-
-
5.0
おもしろい
このたぐいのマンガは、ついつい読んでしまいます。結局主人公には幸せになってほしいかったなあとおもいました。
by ゆんゆんゆんころ-
0
-
-
5.0
もうこういう人ほんまに嫌いです。
見てるだけでもイライラする。子ども大っ嫌いっていうけどあんたも子どもやったんやで…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう作品を読むと悲しくなりますね。
どこかで実際に子供たちが虐待を受けているんですよね。
この世から虐待がなくなりますよう願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでて悲しいのに
辛いのについついこの虐待ものを読んでしまう、
いかに自分が恵まれているかか?なえさせられますby ちゃちゃ7110-
0
-
-
5.0
子供達の置かれた状況に悔しさと怒りと悲しみが溢れてとまりません。
なぜ虐待が止まないのか?を社会全体で考えなければならない時代になりましたね。by 匿名希望-
2
-