みんなのレビューと感想「夫の遺言」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん。
妻、、前妻、子ども、隠し子、愛人…おもしろそうな展開を期待しましたが、すっきりせずいまいちでした。自分だったらどうしようかと考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
絵が好きで
すらすらと全部読んでしまいました!
このお話は結果、ハッピーエンド?!でしたが、
わたしも主人の遺言はしっかり書いてもらおうと思いました😄笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えっ!
淡々と丁寧な語り口だったので、最終話でいきなり話が飛んで、おどろきました。
パラリーガル、そう簡単になれるものでもないので、途中経過を丁寧に書いてもらいたかったなと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
色々と考えさせられます。私は独身ですが、年上との結婚を考えていて、自分に置き換えてみたり。終活、そう遠くはない事でもあるし、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる
男の人に頼らないと生きていけなかった主人公が自分の足で進んでいくところが、良かったな!まだ全部読めていないので、これからが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な予感
お嬢様が年の離れた男性と結ばれて、、僅かな新婚生活で永久の別れとなり…
絵が魅力的で良いですね。
まだ途中ですが、読んじゃおうかなぁ…by さくらにゃんち-
0
-
-
5.0
夫の死からの生きる力
年の離れた夫が、後妻と結婚し1年半後に亡くなるところから物語はスタートします。
夫は後妻と結婚する前の遺言書しか残しておらず…。
主人公は男性に寄り掛かって生きていたタイプの女性でしたが、徐々に自分で生きて行く力を身につけて生きます。
それまでには夫を亡くした悲しみ、自立して生きて行くための努力、また法律が深く関わって来るので読んでいても為になるお話しでした。by にゃんたに-
3
-
-
5.0
広告で見てきました。
現嫁、元嫁と子ども、隠し子、愛人…めまぐるしく登場人物が出てきて、自分だったらどうしようかと考えさせられる作品です。まだ最終話は読んでませんが、登場人物が少しだけ良人になって行て、やや救われました。主人公には力強く生きていってほしいです。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
終活のすすめ
年の差婚の旦那が死んだ後に残された奥さんが自立して行くまでのストーリーだけど、旦那は死に得みたいでなんか腹立たしい。せめて奥さんが誰かとくっついてくれたらなあ。
by ko g f t h-
9
-
-
3.0
うちも
年の差結婚。
いつかこんな風に先立たれる日がくるのかと思うと、わたしも絶対後を追ってしまうだろうな。
このお話はどうなったかはわかりません。by 匿名希望-
7
-