みんなのレビューと感想「夫の遺言」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
深そうな話。比喩表現がとっても上手!
短い間だけどとっても幸せだったんだろうなと感じた。これからどうなるのか知りたい!!!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きの木になる
無理分読みましたが、続きが気になるお話です!
旦那さんが優しいー!
若奥さん可愛いー!
絵が好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人な感覚
とっても大人びたお話でした。最後の締めが深い…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
金持ちと結婚して、のびのびスローライフからの急展開。どういう感情でみたらいいかわからない。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
年上のご主人をなくしただけでもつらいのに、これから起こるであろうことをあれこれ想像するだけで、すごそう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それでも、人生は続く
夫が死んだ。
ずっと男に寄りかかってきた人生だから、どうしたらいいかわからない。
そんな主人公は、現代的な価値観から言うと「駄目な女」かもしれないが、私は好感を持った。
その理由は明確で、自分がどういう人間であるかを、自覚しているからだ。
弱さとか愚かさというものは、それを自覚した時点で、もう半分くらいは救われているんじゃないかと思う。
主人公が前に進めたのも、自分がどういうふうに生きてきたか、という事実から逃げなかったことが、出発点だったのではないかと私は思った。
誰かを愛せることは、素晴らしい。
でも、残酷なことに、「生きてゆくこと」は、それとはまた別の問題なのだ。
多分。
一人の女性が専門的なスキルを身につけることで自立してゆく、という非常に現代的な漫画だけれど、古い価値観を攻撃するようなタッチではなく、「愛は消えたり奪われたりすることもあるけれど、それでも、人生は続くのよ」と優しく諭すような漫画だと思った。
その優しさが、私はわりに好きであった。by roka-
16
-
-
5.0
広告で気になって読みました。終盤、何故だか泣けてきました。誰かに依存しながら生きてきた女性の自立。素直に応援したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても面白かったです。あることをきっかけにして自分で切り開いて行く行動。勇気づけられました。最後まで読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ためになる。
恋愛系なのかと思って読みましたが
そうでもなくて…
なんだか勉強した気分になりました(単純)
結婚して夫も子どももいるから
法律ちゃんとしっておかなきゃ!と思わされました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん。
なんか色々展開が早すぎたなぁ。
こんなに簡単に片付くもの?って思いました。人の気持ちも関係性も展望も。
この作者さんの特徴かもしれませんが。
考えてみるとそういう感じの話多いですね。
あっさり暇つぶしに読むにはちょうどいいかも。by 匿名希望-
4
-