【ネタバレあり】みをつくし料理帖のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中(44~45pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心に響く作品です
人情って素敵ですね~。
色んな苦しい事も、人の温かさで乗り越えられる、そんな世界観を江戸の町を舞台に描いています。元気になれる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白いです!
以前テレビでドラマやっているのを見てはまりました!!
澪の純粋さ、頑張りやな所が見ていて元気をもらいます!
また、小松原さまとの恋!も、キュンときて、せつない感じが好きです。
これからの展開が楽しみです‼by 匿名希望-
2
-
-
5.0
凄い。本当に凄い!
私は感動して、泣いたり笑ったり、主人公の頑張りに感化されました。私も一生懸命いきます。生きてます。真っ直ぐに。負けないで、頑張ろう、と思えます。ありがとうございます。続きを楽しみにモヤシを料理してみます。(^_^)
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
ドラマの原作
ドラマの原作なので無料分だけですが読んでみました。
やっぱり面白いです!
ドラマを先に見ていても少しずつ内容が違うので、例えば最初に澪が作る料理が牡蠣の土手鍋だったり、味付けの違いに早く気が付いたりと微妙に違うので、後から読んでも十分楽しめると思います!
まだ3話しか読んでないので、これから先にどんな話が出てくるのか楽しみです!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ドラマを見て原作を知りました
北川景子さん主演のドラマを見てファンになり原作を知りました。この世界観がとても好きです。江戸時代に女料理人のみおが奮闘していきますが、様々な災難がふりかかります。その度に自分の力で乗り越えていくみおの姿にとても共感します。今よりも女性の身分が低かった時代の料理人としてのみおの生きざまが素晴らしいです。
by あかりんあかりん-
2
-
-
4.0
読んでいてほっこりするお話。
いろんなことに前向きで頑張り屋さんな主人公。
応援したくなる、そして自分も頑張ろうと思える作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頑張ろうという気持ちになります。
温かみのある話です。
いろいろと不運なことが降りかかってきますが
しっかりと乗り越えて行きます。
その度に元気をいただいて
頑張ろうと思えます。
はやく続きが読みたいです^ ^by 匿名希望-
1
-
-
3.0
小説の方で
読んでいてストーリーは知ってるので、ただ源斎先生がどんな感じで描かれてるのか見たくて最初の方だけ読みました。
もうちょっとイケメンが良かった...by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ついつい読み進めてしまう
あまり読まない系統のマンガでしたが、ついつい読み進めてしまいます。
美味しそうなご飯がたくさん出てきて読んでてお腹が好きます(笑)やはり心を込めることが料理には1番大切ですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
澪の料理の数々と、登場人物それぞれの人生ストーリーが織り成す、心暖まる作品。上方と江戸の調理法や味付けの違いなど、人類学の観点からも勉強になる内容が満載。小松原様と澪の悲しい恋の行方からも目が離せない。
by 匿名希望-
1
-