みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あり得ないお話しですが
現実としてはあり得ないのお話ですが、ほのぼのと暖かく、人生とは、まで考えさせられるお話しです。
絵柄的にギャグ漫画なのかな、という先入観を持ちましたがそんなことはなく、登場人物の心情も細かく描かれていて、知らずのうちに応援していました。by よつば🍀🍀-
0
-
-
4.0
よかった!
70歳で妊娠ってありえないでしょ!?って思ったけど、後半新型ウイルスの話とか出てきて、実話なの?って思いました
子育てのリアルがいっぱいつまってます
何歳で子供を授かっても大事な大事な我が子なんだよなぁ
共感したり、自分の子育てを反省したり、我が子をもっともっとストレートに愛そうと思いましたby 0424-
0
-
-
4.0
面白い。
ありそうでなかったストーリー。
子供の成長、親の成長、高齢出産での老化現象を目の当たりにしつつ、前向きに取り組む家族の姿にほっこりします。by みころん27-
1
-
-
4.0
おかえりなさい(2)
園児の頃、朝の園への送りは父でした。
自転車の後ろに揺られること15分。
楽しい道のりの後、到着しても泣いて父から離れない そんな毎日が続きました。
みらいちゃんのお父さんのような思い 父も感じてたのかな。by 3月19日-
1
-
-
4.0
全話読み
高評価と低評価で割れていたので最後まで読んでみました。
設定的に無理があるとかエゴだとか無責任だとかの意見もまぁ同意。
感動する程の話なのか、と聞かれればそうでもないし。
たまーに刺さる事を言ったり ハッとするような思考も出てきますが、ただただみらいちゃんが可愛くて老夫婦にフフッと笑えるだけの癒し系作品です。
私は好きな作品でした。by えびもちねーちゃん-
0
-
-
4.0
あったかい絵
まさかの70歳で授かる…奇跡とその日々、日常をあったかい絵でかかれたまんがです。ハラハラしたりドキドキしたり、みらいちゃんの成長を記録したような、当たり前の日常のありがたさを、また考えさせられる。
by にしのー-
0
-
-
4.0
いいお話ではありました
全体的に考えさせられるテーマだったり、心が温かくなる話ばかりでした。
批判されるかもしれませんが、それでも、やはり私は、あまりの高齢出産は子供の未来を考えたら子供の成長に寄り添える時間が短く、20年以上寄り添うのは難しく思うので、自分だったら選択しないし、よっぽどの財産を残せないのなら産むべきではないと思いました。
若いうちから両親を失うリスク、ヤングケアラーにさせてしまうリスク。
この物語は最後まで描かれてはいませんでしたが、あえて描かなかったように思います。
良い未来を想像するか、悪い未来を想像するかは読者に委ねてるのだと思います。by どないせぇっちゅうねん-
1
-
-
4.0
おもしろい作品
まず設定がおもしろい。
ストーリー展開もおもしろい。
絵もキレイで読みやすいです。
おすすめの作品です。by makimaki7-
0
-
-
4.0
70歳と65歳の夫婦に赤ちゃんが出来たという設定は吹っ飛んでるけど内容は結構リアル。子育ては体力勝負だから大変だよねそれは。
by 茉奈麗-
0
-
-
4.0
私には出来なかったなぁ
自分の子育てではここまで子供を見ていなかった、出来なかったな、と後悔してしまう。毎回素敵なお話がゆえに、そんな気持ちになってしまいます。
みらいちゃんの時間と気持ち、感覚に寄り添う2人、ゆっくり待ってあげるこころの広さが私には無かったな。もう成人した2人の娘にごめんね。って言いたくなります。by ジラフ2408-
0
-