みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWいい!
もう、何話も読んでるけど、子育てしてる親としては共感することばかり!こうしておけば良かった。こうしてあげれば良かったなぁ〜と思ってしまう。幼稚園に無事入園できて良かったね。
by あいちゃんマミー-
0
-
-
4.0
NEW内容が面白い
まずあらすじを読んで、ストーリーが面白いなぁと思って、試しで1話読んで見ました。常識では考えにくいけど、この後どうなるか気になるストーリーです。
by ゆうゆう333-
0
-
-
4.0
NEW心があったまります
30話まで読みました。高齢出産が多い世の中ですが、ここまでの高齢で、実際に産んでる人はいるのかな…父親が定年退職した後の子。金銭面などで不安はありますが、退職後だからこそ、夫婦2人で毎日子どもに向き合えるのは、羨ましいな〜と思いました。私も子育て真っ只中ですが、子供の笑顔のために頑張ろうと思えました。
by りる0506-
0
-
-
4.0
NEW幸せ
最初は年齢的に出産はどうなのかな?と思ってたけど、読み進めていくと小さな事が幸せに感じました。高齢なパパとママだけど、子供の為に一生懸命に頑張る姿に涙が出ました。時々、夫婦のやり取りが面白いところもあって笑えました。読むべきお話です。
by ブルベル-
0
-
-
4.0
NEW本当にあるのかな!?
こんなに高齢で妊娠なんて、実際にある話なのかな!?
いろいろ心配や問題はあるだろうけど、幸せになってほしいなぁby むーなーさん-
0
-
-
4.0
NEW癒されます
現実的にはあり得ないよなーと思いながら読みはじめましたが、読み進めるうちに心がほっこりして、みらいちゃんファミリーを応援したいと思うようになりました。これから、ファミリーがどう成長していくのか楽しみ。幸せいっぱいでありますように。
by RIRIRIKU-
0
-
-
4.0
NEW優しくて温かい
今迄目にしたことのないタイトルに惹かれ、読み始めました。
絵が可愛くて(特に赤ちゃん!)、主人公の2人もとっても素敵で…
そして、あの年齢で授かったからこその2人の言葉には、重みも優しさもあって。時にじんわりと来ます。
良い作品に出会いました。by Tora Tan-
0
-
-
4.0
70歳って言う年齢だからファンタジーで見てられるけど…これが例えば50そこそことかだと感じ方もまた違ったかな。。
by hana1409-
0
-
-
4.0
大変
愛情たっぷりな家族でみていてほっこりしますが、子供が小さい頃から介護しなきゃ行けなくて大変だと思ってしまいます。
by あaあa-
0
-
-
4.0
非現実的なお話、、だけど心に響く何かが。
いろんな意味で、現実世界では98%は起こりえない物語だけれど、読みながら不思議と心に何かが響いてくるお話です。
話の中盤で、二人がお見合いした事頃の場面と振り返りてきな部分がでてくるのだけれど、この上品さを感じる奥さんの若かりし頃の意外な過去のことも挟み込まれています。その部分も含めて奥さんを包み込んで夫婦になったのもなんだか胸にきました。
超超超高齢妊娠と出産で、実際にこれがおきれば、漫画で描かれている通常の妊娠期間や出産後の心身状態だけでは済まないと思う。けれど、望まれて生まれてきた子への愛情って、両親の年齢や年代は関係ないな~って感じさせてもらえています。
それにと、この赤ちゃん・みらいちゃん、とってもべっぴん=美少女ちゃん!
旦那さん65歳と奥さん70歳の夫婦の子なので、生まれて数年間の乳幼児の時はまだよくても、子供がそれなりに育ってきた後に確実に両親の体力と気力が持たないであろうなぁ、、とは思う。それでも、きっと後半の部分では愛されて大切にされて育っている姿が描かれていくんだろうな。。by Fettes-
0
-