みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
はじめの設定が突拍子もないようなものですが、不思議と読ませるものがあります。絵がまた脱力感あっていい。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
柔らかく
柔らかく、優しいマンガです!!!!!
おすすめできます!!!!!
こんなお爺ちゃん、おばあちゃんに育てられたら、優しい子になるんだろうなーby 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きは気になるけど
ありえないだろっていう設定でも続きが読みたくなりました。
ただ、奥さんの目がいつも閉じているのが気になって・・・。
何故いつも目をつぶっているように描くのでしょうか??
すみません、話と全然違うところが気になって仕方ありません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
なかなか面白い内容でした。すらすら読めました!とてもおすすめです。暇潰しにはもってこいだと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母性っていくつになってもあるんだなぁ〜と
思いました。年齢的な問題は一旦保留にしても 不妊治療してある程度の年齢になってから子育てをされる方は現実にいます。
読んでいて考えさせられる内容です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
70歳で妊娠、出産をする人が実際にいるのか、いたとして産むという選択肢をするのか
あまり現実的な話ではないなぁと最初は思いました
ですか、身近にも高齢出産を考える方がいるのでそういう方に是非読んでほしいと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議な感じ
全部読んではいませんが。まずその年で授かることが可能ではない前提で老後を送っていて、できたら産んで育てていきたいというのはわかるけど、成人まで自分たちが生きてるのかじぶんが介護されるのが先になるんじゃないのかなんかいろいろ疑問です。あんまり有り得ない設定かなあ?と。もう少し年齢が低くて思いがけず妊娠したとかだともうちょい想像がつくけど。現実とあり得ないことを無理やりくっつけて幸せならばいいじゃないか、と言われてもあんまり感情移入できないかなぁ。面白いことは面白いですが。
by るある-
0
-
-
3.0
途中までしか読んでませんが、お互いきちんと相手を思いやっている夫婦なのが良いです。そして流石姉さん女房と言うべきか、奥さんの方がリードして狼狽えない感じが面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえないけど
面白かった。ただ、この歳になってからの子育ては大変だろうな。妊娠も身体に負担がすごそう。個人的には、この年でも夫婦のスキンシップがあることはすごいと思った(笑)
-
0
-
-
3.0
ほんわかな内容ですが、あまり現実的ではないように思います。
ところどころ、ウルっとくる場面もあるので読む価値はあります。by 匿名希望-
0
-
