みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(71ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
実際にはありえない話なのでしょうが、読んでてほんわかした気持ちになりました。
イラストのタッチも可愛らしくて良かった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いですよ。
題名のとおりです。70歳の夫婦が子供を授かり育てるという話。ミラクル過ぎますが、ほのぼのとして良いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
70歳の老夫婦に初めての子供が誕生するっていう発想はとても面白いと思う!
だからこそ丁寧に描写して欲しかったのに、何か割りとサクサク進んでいくし、お婆さんの強引さとかお爺さんの頼りなさとか色々引っ掛かる…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありえない?
可能性としてはある…かもしれない。ほぼないだろうけど。老いていき、子の成長と反比例するように退行していく親たち。現実にこの話があったとしても、子供が義務教育の間に介護が必要になりそう。生まれてきてくれてありがとう、と思っても生まれた方は果たしてどう思うのだろう?とか色々と考えてしまう。
ありえないけど、でもこのように愛を与えて与えられて、支えて支えられて…そんな優しい世界が広がるといいなと思います。
なんか真面目。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実ではほぼほぼありえない内容なので、笑い話程度で読んでいます。
賛否両論ありそう、わたしは途中で読むのが疲れましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトル読んで驚きましたが…
ありふれた子育て本より応援したくなります!
高齢出産を遥かに上回る出産の設定に驚きましたが、子供を大事に育てるのに年齢は関係ないんだと、出産&子育ての大変さを感じました。
高齢者ならではの体力の衰えとの戦い…タイムリミットが短い中でも大切に子育てしてる姿に好感が持てます。続きが読みたいです(^^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
えー!
メルヘンなの話しかと思ったら
ガチで妊娠の話???
いや、その歳はさすがにむり。
もう10歳若くしてほしいな。by あちやん🎵-
1
-
-
3.0
興味
こんなことしてあったらすごい、どんな感じになるのかと、面白そうで読んでみました!
いくつになっても、出産子育ては感動しますね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妻が70歳で出産したというかなりぶっ飛んだ物語りですが、妊娠、出産、育児の部分はかなりリアルです。気になってかなりポイント使って読んじゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ2話までしか読めていませんが、どうなるかな?
あり得ないぐらい珍しい話。これからどう展開していくか、ゆっくり詠みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
