みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(682ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
疲れて涙でストレス発散!っていう時にオススメです😌💓日常生活の中で、自分が生まれた時のことって家族と話す機会は少ないと思いますが、この作品を読むと、自分が生まれてくることをどんなに待ち遠しく思ってくれていたのか、家族の一員となることを嬉しく思ってくれていたのかを、ひしひしと感じることができます(TT)
家族孝行をしなきゃねq(^-^q)☀by 匿名希望-
1
-
-
4.0
おとうさんの
無料のところまで読みましたが、おとうさんの頑固ながら、時々見せる気優しさにほんわか。
続きも買ってたくなりました。by ぁゃぞー-
0
-
-
5.0
妊娠は奇跡
と言うけれどこれはほんとに奇跡だと思う。実際の話は聞いたことないけど命懸けの出産を経て困難に立ち向かう夫婦愛から親子愛がいっぱいでとても心温まる作品だと思う。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
妊娠、出産、子育ては体力が、あってなんぼなので、ちょっと無理な設定ですが、インドで実際にありましたよね…本当にびっくりします。
女性の子供を授かりたいという強い気持ちを感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠って奇跡
高齢出産が当たり前になっている今でも半数近くが不妊治療を受けて辛い思いをしていて、虐待や遺棄を平気でやって自分は悪くないと主張する親モドキがはびこる中、このお話を見てなんだか温かい気持ちとギャグみたいなやり取りが微笑ましく楽しい作品だなと
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえないけど
設定としてはありえないけど優しい気持ちになれます。夕子の子供を思う気持ちと、旦那の夕子へのさりげない気遣いがステキ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
穏やかな夫婦の愛に癒されます。
年はとっているけど、この二人に育てられる子どもはきっととても幸せだろうなと思った。
それにしても70まで夫婦生活があるのがすごい…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙が止まらない
3話めから心が震えて、涙が止まりません。
絵が優しいので思わず読み入りましたが、登場人物も優しくて……感動します(T-T)
優しい見た目に芯の強さを持つ夕子さん、
素晴らしいです!
話の冒頭の「65才定年を迎えて○○を知る」の言い回しが、なんかウケます~)^o^(by 匿名希望-
3
-
-
3.0
まだ2話ですが
けっこう展開が早くてグイグイ引き込まれます。あり得ないでしょー!って思える展開もきちんと説明をつけていってます。時折挟み込まれるギャグ漫画っぽい?夫婦のやり取りが、読む前の印象と違っていて驚きましたが、重くなりがちなテーマに良い息抜きをもたらしています。
by さとっち&サワ-
0
-
-
4.0
70歳での妊娠出産はとても信じがたいことだけど、思わず見守りながら読んでました。中々受け入れられない夫と生んで育てることを考える妻との掛け合いがハラハラしました。
by 匿名希望-
0
-
