みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(55ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
納得できない…
いくら高齢者も元気の老後を生きる権利があっても赤ちゃんは産んじゃダメだと思う。
幼稚園の送り迎え…親子遠足、小学校の参観、運動会…など親が行く行事に誰がみてもおばあちゃんな母親が来たら子供ほイヤだろうし、そもそも学校行事に参加できるほど元気でいられる保証はない。
親の自己満足で子供を産むのはやめてほしい。
まぁマンガに文句つけても仕方ないのですが…by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ほのぼのする!
通常だったらほとんどない、60歳過ぎてからの妊娠。親の気持ち、子供の成長が分かりやすく書いてあって、もっともっと自分の子供の成長を見逃しちゃいけないなと改めて考えさせられる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
めちゃくちゃいい作品に出会えました。
絵もやわらかで、読みやすいです。
なんでか、心がざわざわします。いい方のざわざわです。
とても素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は40歳で産んでるけど同じ高齢出産としてめっちゃ分かる事が多いです!!一つ一つの出来事が本当に分かりすぎて泣けてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
完全なるフィクションととらえて、細かいことを気にしなければ普通に創作漫画としておもしろいですよ。
70歳なのに、とか、子供が20歳のときどうなるんだ!とクチコミしてる方もいますが
漫画ですからね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょっと信じられないような話だけど、こんなことってあるのかな…っても思うけど、でも読んでいてほんわかするストーリーかな。
by ありりんちょ-
0
-
-
3.0
んー
子育てをする上でも勉強になりましたが、無料チャージ以上購読する内容でもないかな!
と思い途中で辞めました。
ごもっとも。と思う反面実際は現実味をおびていないとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
安心します
どぎつい内容が多い中、安心して読めます。眠る前に読んでも悪夢は見なそうです。2人の支え合う姿には、良い見本として夫婦の在り方について考えさせられるものの、堅苦しくはありません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるんだろうか?
実際あるんかな、こんな話。40歳以上で出産する人も増えてきたし共感するところもあるのかな。最初見たときはまじかと思ったけど、長く続いてるしドラマ化もされてここまで反響があるとは
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動するかも
生物学的には99%以上にありえない事だけど実際にこうなってしまったら漫画のとおりになっていくんだろうと。ドラマでもご主人役を小日向文世さんがやってましたが原作通りな演技でホッコリしたです。
by 匿名希望-
0
-
