みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
セブンティウイザン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全123話完結
第二章「セブンティドリームズ」連載開始!59話~

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,339件
評価5 42% 3,952
評価4 34% 3,146
評価3 19% 1,788
評価2 3% 292
評価1 2% 161
511 - 520件目/全3,146件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    確かに

    ネタバレ レビューを表示する

    70才で初産。旦那も65才、というマンガに設定としてはぶっとんでいるけれど。年齢を重ねて産んでも若くして産んでも子どもへの愛情や親として成長していくことは皆平等なんじゃないかと思う。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    年齢的に無理のある話だとは思うけど、年齢は、別として、涙無くては読めないお話でした。年齢関係なく出てくる問題だとかんがえさせられました

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    奇跡!

    ネタバレ レビューを表示する

    逞しいおばあちゃん。おどおどしながらも、徐々に現実を受け止めながら、前に進んでいるおじいちゃん……70歳、65歳なら、今の時代、まだまだ日々を楽しめる。…が、妊娠、出産は、別…。いくら医学が進歩したといっても、危険だらけ…。
    読み進めていくのが、怖いような、楽しみなような……

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    何歳でも出産は大変だけど。

    出産終わって子育て始まったくらいまで読みましたので感想。
    70代で妊娠なんて最初は冗談みたいな話だと思いましたが、とても温かい話で読んでよかったです。

    何歳で産んでも産むこと自体も子育ても大変だけど、この話は定年退職した夫がちゃんと最初は戸惑っていたものの育児にも参加していて、この年代にしか出来ない子育ての形もあるのかもしれないなと思いました。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのします

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にはあり得ない…高齢すぎる出産。子どもの将来を考えたらこんなほのぼのとはいかないと思いますが、それは漫画の世界。待ちに待ったわが子が愛しくて…と思うことに年齢は関係ない、頑張って!と応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    素敵☆

    現実的ではないなぁと思いながら読み始めたのですが、なんだか毎回心温まるお話だなと思って読んでいます。

    私は子供が欲しくて欲しくて、でもできなくて8年かかってやっと授かりました。
    我が子は本当に可愛いです。
    でも最近では虐待のニュースもよく目にします。

    そんなたくさんの悲しい事件がある中で、こうして子供を大切に大切に育てる漫画っていいなって思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    奇想天外なマンガかと思いきや、ほのぼの系でした。この先、このくらいの高齢出産もアリになっていくかも!ですね!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    70才すぎて子供を授かる話だけど。本当に年とってからの子育ては大変やと思う。ついつい応援したくなる、ほのぼのとしたお話しです。旦那さんがとても協力的なのがいいですね。年取って産んだからならではの悩みなど、いろいろ考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    色んな家族の形

    何が幸せで不幸かなんて誰にもわからないこと。新しい命が生まれるだけで最高の奇跡だと思う。否定的な意見を持つ人が多くて怖くなった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読んでみてよかったけど

    最初はフィクションとはいえ、70歳で出産なんてありえないと思いながら読んだけれど、読んでみると感動や共感できることもありよかったです。ただ時々、うーんと思うこともあるのがフィクションなのかな

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー