みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/07/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あったかい
大好きな漫画の一つです。
読んでいてあったかくなれます。by ひーーー b-
0
-
-
5.0
とてもあたたかい
70歳で出産するというあり得ない話ですが、涙が出てくるくらいとてもあたたかいストーリーです。
ただでさえ出産に子育てはしんどいのに、御老体にはどれだけしんどいか…
それでもみらいちゃんに対する愛情と希望がたくさん詰まっていて、私も見習わないといけないと、パワーをもらえました。by そそひ-
0
-
-
2.0
昔を思い出して
マジで有り得ない設定から入るのですが、その後は子育てあるある。
私も20代から40代まで4人の子供を産み育ててますが、時代によって育児方針も変わっていたりしてジェネレーションギャップを感じた事も有ります。
さらっと読むには良いかもですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供がかわいそう
本当にこんなことがあったら、産まれてくる子供がかわいそうだなと思ってしまいました。自己中な、ちょー高齢出産…現実的じゃないですが、おもしろくて見てしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やばい!
もーね。
可愛すぎるのよ。
たまに切なくなるし。
ハマる。
育児中の人はハマりやすいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
納得できない…
いくら高齢者も元気の老後を生きる権利があっても赤ちゃんは産んじゃダメだと思う。
幼稚園の送り迎え…親子遠足、小学校の参観、運動会…など親が行く行事に誰がみてもおばあちゃんな母親が来たら子供ほイヤだろうし、そもそも学校行事に参加できるほど元気でいられる保証はない。
親の自己満足で子供を産むのはやめてほしい。
まぁマンガに文句つけても仕方ないのですが…by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ほのぼのする!
通常だったらほとんどない、60歳過ぎてからの妊娠。親の気持ち、子供の成長が分かりやすく書いてあって、もっともっと自分の子供の成長を見逃しちゃいけないなと改めて考えさせられる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
めちゃくちゃいい作品に出会えました。
絵もやわらかで、読みやすいです。
なんでか、心がざわざわします。いい方のざわざわです。
とても素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私は40歳で産んでるけど同じ高齢出産としてめっちゃ分かる事が多いです!!一つ一つの出来事が本当に分かりすぎて泣けてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
完全なるフィクションととらえて、細かいことを気にしなければ普通に創作漫画としておもしろいですよ。
70歳なのに、とか、子供が20歳のときどうなるんだ!とクチコミしてる方もいますが
漫画ですからね。by 匿名希望-
0
-