みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
人生の終盤に差し掛かってる方達が主人公のお話なのに、ものすごいパワーを感じる作品。いや、パワーの源はみらいちゃんかな
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出しました
70歳で初産という設定にありえないと思いつつ、読んでみました。
読み進めていくと心情や経緯が優しい眼差しで丁寧に描かれているなと思います。
私は43歳初産でした。当時を思い出し懐かしい気がします。今子どもは9歳になりました。手を焼いていますが、生まれた当時を思い出し、初心にかえったような気がします。
70歳でパパママになった2人がみらいちゃんの成人式を祝えたらいいのにという気持ちで読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます。とくにオードリーの部分にも泣けました。人生って何歳になっても捨てたもんじゃないなと思いました。
by ひろひろひろひろひろこ-
0
-
-
5.0
絆
そんな高齢で出産子育てなんて有り得ないと思って読みましたが、夫婦の絆や奥さんの覚悟を感じられて凄く応援したくなりました。こんな夫婦になりたいものです。
by とかめる-
0
-
-
5.0
おもしろい
いくら出産年齢が上がっているとはいえ、非現実的な設定ではあるけれど、その後の夫婦の子育ての苦労などは共感できる。子育てものとして読んでもおもしろい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんだかんだで読み続けています。超高齢で出産とか夢があるなぁ。これが現実に起きたら、お金のこととか未来のこととかとても悩むんでしょうけど…お話がどういう展開に進むのかなとこれからも気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中までしか読んでいませんが、素敵なお話です。ほっこりしました。
自分が初めて妊娠したときの喜びや不安を思い出し、いくつになっても同じなんだなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいい
現実的ではないけれど、わたし自身が妊娠する前から読んでいて、とても勉強になったマンガです。とても感動します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お家で読んで!
なんのレビューもあらすじも読まずに、表紙も可愛いし、昔話みたいな?面白い感じ?と思って気軽な感じで読み始めてしまった!!!ちがかったー!!!
めっちゃ泣かされたー!!!
私も子供3人いて、子供いたり、さらに妊婦だったりすると、それまでなんとも思ってなかったことにめちゃくちゃ感動したり、危険を感じたり、本当感情もいっそがしいのだけれど、そんなことをおもいだしたりして、職場だったのにすごく泣いてしまった。他に人はいない時間で助かった!
ぼっろぼろ涙出ちゃってでもどうしようかと思いました。お家で、ゆっくり、1人の時に読んでください!
まだ読み始めなのに、今後が心配。母も父も、赤ちゃんも、みんな強く生きてます!
ビデオメッセージのところでいう生まれてきて〜っていう言葉が好きです。自分にいってるんだよね。by うるうるう-
0
-
-
5.0
ほっこりする
ありえない設定だろうけど、あったらいいなと思ってしまう。ほっこりして、気持ちが温まる。子育てを楽しもうと思わせてくれるので、子育て中の人にはおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
