みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
誰が読んでも勉強になる
超高齢出産という非現実的な設定とはいえ、育児への考え方、やり方、子どもの成長、不安、悩み、等々...夫婦の年齢が若くても高齢でも結局は同じです
若くたって突然この世を去ることだって病気になることだってある
子どものみらいが幸せであってほしい
その気持ちは誰が育てても同じはずなのに、この世には悲しいニュースが溢れてる...
子どもを育てるということを改めて真剣に考えさせてくれるいい漫画だなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い話
ドラマにもなったけど、現実的にはありえないお話かなと。漫画だから読めました。
この子が大きくなったら1人なのは可哀想だけど、幸せになってほしいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てした方なら共感するかも
いくつであろうと、親の悩みと幸せって変わらないのだと思います。子どもの成長の早さ、子育て中でモヤモヤしている方にも、オススメかも?今がどれだけ貴重な時なのかを実感するかも?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な夫婦だなぁと思います。
超高齢出産だけど、母は強いなぁと実感させられました。
まだ、途中までしか読んでないけど…
少しずつ読んでみようと思います。
夫婦力合わせて、頑張ってほしいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実味はないけど
比較的残り短い期間、限られた時間のなか夫婦で協力し合い子育てをするどの世代にとっても尊い時間だと思います。私はまだ子供は小さく、大変な時期ですが今を大切に生きようと思わせてくれ、ほっこりとする漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普通に考えたら現実ではありえない妊娠出産のお話。最初はイラストもなんだか…と思いながらもどんな話だ?と興味本位で読み始めたら、現代における出産、育児の問題と共に、高齢者ゆえの人生の捉え方とかまで垣間見れるお話。
毎回心がほっこり、あたたかくなるストーリーが毎日の癒しです。
イラストが幼く見えるけど、話の内容的にこのタッチだから毎日ほっこりさせてもらえてるんだなぁ、と最近感じてます。
まだまだ途中ですが、これからが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
命懸け
自分も母も高齢出産だったので、とても感慨深く読んでます。40歳台での出産でも母子ともに危なくて、父は実際に万が一の時はどちらを助けますか?と病院で聞かれたそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんが大人になる頃は、90歳になるんだよね
小学校の参観日とか、大丈夫?
からかいの ネタに されそうで シュンってなる(╯︵╰,)by みさきょう-
0
-
-
4.0
泣きたい時に
奇想天外の設定ですが、内容は現実社会に沿った内容で毎回ジーンとして泣いちゃいます。きれいな涙で気分をリセットしたい時に読みたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふんわり読み始めたら気持ちよく読めちゃって。
凄く考えること多かったです。
夢みたいな話ですが、いいじゃないですか夢があって。by 匿名希望-
1
-
