みんなのレビューと感想「セブンティウイザン」(ネタバレ非表示)(390ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
じわじわと笑いと大きな感動が心にクる作品。
凄くいいお話だなと感じました。by 匿名希望-
13
-
-
5.0
昭和生まれ
昭和生まれの自分には主人公夫婦のここまでの道のりが綴られている部分の風景に懐かしさを感じ、そのエピソードに共感できる。高齢者出産という切り口で引き込んで実はその風景に思いを込めたさくひんです。良作だと思います。
by 匿名希望-
17
-
-
5.0
めっちゃ泣けた
始め、うーん、泣けるのかこれ?読むのやめようかなと思うような感じだったんですが、途中からじわりじわりと来て、一気に読みすすめた最後は号泣でした!
by みぃこ22-
41
-
-
5.0
ギャグかと思ったら、感動。
70で妊娠?!いや。死ぬでしょ?!とか思いつつ読んでしまいました。
朝イチさんは会社でも疎まれてるし、65歳で気の合う友達もいなさそう。
夕子さんはずっとそんな旦那さんを支えてたんだなー。という、老夫婦のお話でした。回想シーンのお見合いで、
まず子供は好きかきくとこでも、この二人は子宝に恵まれず、辛い思いをしたんだなぁと思いました。
レビューを見てたら
70過ぎて無責任とか、
子供がかわいそうと言うご意見はごもっともだと思います。朝イチさん達はそんなに財産もないし、成人まで育てられないのに、非現実的です。
でも、このマンガは 50までならいいの?40までが一般的??
という話ではなく、超高齢出産の夫婦が、まさに死ぬ気で出産育児に奮闘するストーリーにただ感動させられました。by 優沙子-
322
-
-
5.0
生とは
「高齢者のくせに、これから子育てはどうするの?!」なんて目くじらをたてて読むものじゃありませんよ。
私はまだまだ手のかかる子を持つ40代の親の立場ですが、自分自身も日々、死に向かって生きているわけです。人間誰しも、生まれた瞬間から死に向かって生きていきます。
新しい命の誕生は素晴らしい。でも、死に手が届きそうなご高齢の方の生も素晴らしい。そう素直に認めながら読んではいかがでしょうか?by 匿名希望-
61
-
-
5.0
涙が止まらない
私もずっと子供を待ち続けているのでお母さんの気持ちが痛い程共感できて涙が止まりません。そして、少しずつ父親になって行くお父さんがとても愛しいです。とても素敵なお話なので是非読んで欲しいと思いました。
by 匿名希望-
46
-
-
5.0
今までにない形の感動傑作
夫婦愛と命の大切さが溢れ出ています。読み終わると我が子への愛情と親への感謝を思い出し涙が出ました。
70才で思いがけず、新しい命を授かった夫妻が葛藤したり成長したりするお話しです。無責任に今から作ろうというお話でないことは、ちゃんと読めばわかります。
気になったら迷わず読むべき作品。by ささみ300g-
52
-
-
5.0
感動した
笑いあり涙あり
妊婦が辿る心理経過と高齢者が直面する現実がリンクして起こる葛藤が読み応えをあたえてくれたby コウノトリさん-
28
-
-
5.0
娘にも読ませたい
暇潰しに読み始めたのに
ポイント追加してでも読みたい作品。
二人の人柄や愛犬とのストーリーにも
胸打たれます。
現在妊娠中の20代の娘夫婦にも
読ませたいです。
続きが楽しみです。
書籍も探しちゃおう😃by ハイジとクララ-
25
-
-
5.0
興味本意で
興味本意で何となく開いたのに、
泣いてしまいました。
何て素晴らしい話なんだろうと思いました。
主人公の2人の形?も可愛くて、ほっこりします。笑
私は20代後半ですが、両親が40歳過ぎてからの子供なので色々と感じるものがありました。。by 匿名希望-
27
-