【ネタバレあり】セブンティウイザンのレビューと感想(162ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/05/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全123話完結(44~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
泣ける
とにかく良かった、ほっとした話です。どこかの国で60代の出産を聞いたことがありますが、日本でもいつかそういう日が来るのかな、でも来たとしたらこのお話のように受け入れたいなと思いました。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
漫画に現実味を求めなければ
いい漫画だと思う。現実味を求めなければ。心温まる年下のご主人。
by にらたまこ-
0
-
-
3.0
おもしろいです。現実じゃありえないのがまた良い!高齢出産ばかりの現在にぴったりな作品でした、また見ます
by あんりまん-
0
-
-
5.0
がんばれ!
私も40代目前で、つい3ヶ月前に第二子を出産したばかり。読んでいると夕子さん、旦那さんを「がんばれ!がんばれ!」と応援したくなる。
旦那さんの会社での扱いや、夕子さんの駆け落ちした過去など、今まで苦労した分、この先みらいちゃんと共に大いに幸せになってほしい!!
がんばれーー!!by でこぴかりん-
0
-
-
5.0
読むに限る!
70歳で、初産泣ける(TωT)
2人が、出会い今までの回想シーンじわじわきました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
超高齢出産で、賛否両論だと思いますが、ずっと子供が欲しかったという女性の気持ち、覚悟を決めて産んだこと、すごいと思いました。少しでも長生きして、生まれてきた子供の為にもいろいろ頑張ってほしいです。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
じわじわとくる
最初は、設定があんまりなので、かなりファンタジーな感じだなーと思っていましたが、
初めての育児に奮闘する様や、子供への愛情が細やかに描かれていて、なんだかじわじわときます。特に、保健師さんが訪問してくる話はグッときました。いつまでたっても、親は子供が心配なのですよね…by ゆかゆかゆかゆかりん-
0
-
-
3.0
深い
70歳という高齢出産はかなりリスクがあるけど、前向きに子育てに取り組む老夫婦を見ていて改めて生命について考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
普通
評価良いので読んでみたけど、特に面白くもつまらなくもない。
内容も、今のところ、特に変わったことのない日常や、犬や奥さまとの思い出が中心で、主人公と奥さまとの設定意外何も意外性がない。
子供の将来だけ気になるので、ベビーカーがどうのとか、どうでもいいところ飛ばして、さっさとこの主人公の設定だからこその話を展開させてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな事ってあるの?!っていう展開(苦笑)
でも子育ては何歳になっても大変だしお年寄りだからこそ思う事もあるのかなって。by YAMAHA-
0
-