【ネタバレあり】Honey Bitterのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小花先生の作品はほとんど読んでいますが、cookie連載作品だけあって今までの小花先生の作品とは雰囲気がガラリと変わっています。
自分の持つ超能力のせいで周りから疎まれ、不幸な人生を歩んできた主人公が、その超能力を武器に悪と戦っていく物語です。
その超能力で時間を解決したり、危険な目に遭ったりとハラハラドキドキ。主人公と周りの人間の心理描写も見どころです。
主人公の気持ちがわからなくなる回もあります。でも人間って理屈じゃないんでしょうねきっと。by ラフマシーン3号-
0
-
-
4.0
好き嫌い分かれそうな作品ですが、私は好きです!
色々な事件を解決していきながら、主人公を中心に繰り広げられる恋愛模様も気になります。
これもリキ派とヨータ派にがっつり分かれそうですが、私はリキ派なので今の展開は嬉しいです。
でも、小花さんのことだから、すんなりリキエンドでは終わらないだろうな…。どっちともくっつかないのか、気になります。
最終回も近いと作者さんもおっしゃっていたので楽しみにしていたいです!ただ、作者さんの体調や事情もあり、更新頻度が恐ろしくゆっくりなので、気長に待とうと思います(>_<)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前、コミックで途中まで読んでました。懐かしくなって続きを読み始めました。珠理と吏己がくっついていてびっくり。早く続きが読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
サスペンスに、恋愛の要素もあり楽しいです。
個人的には陽太よりリキの方がタイプなので望んだ結果になりつつあって満足です。
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
さすが小花先生!と思わせる秀逸な作品です。
小花先生の作品はやはりこどちゃから始まりましたが、全て面白くて大好きな作家さんです。
ストーリーはありそうでない、でも実際こういう人っているのかもなと思わせる説得力みたいなのがあります。
主人公しゅりちゃんはネガティブでちょっといらっとするところもありますが、自分の能力を仕事に活かすことで、昔の辛い経験を少しずつ乗り越えて強くなっていきます。りきと、陽太という真逆の男性の間で揺れる乙女心にも注目です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんと!
小花美穂さんのお話はほんとにどれも綿密な構成とたしかな情報でお話が面白すぎる!!
今回のお話も出だしから、「あ〜、超能力系か〜」と思ったらとんでもない!
めちゃくちゃ現実味のある能力モノ!実際こういう人間いるんじゃないかとすら思えて来る!そしてテロとかウイルスとかやたらリアルな臨場感、、、
これりぼんじゃないよ、、、!by こみごろう-
0
-
-
5.0
懐かしいなぁ~。
こちらの作者さんの描く絵はとても綺麗で好きだったので、HoneyBitter以外にも色々読んでいました。
その中でもこちらの漫画は若干大人な感じがします。
主人公の女の子は他人の心が読むことができてという…お話しの内容も面白いですし、楽しんで読んでいました。
こどものおもちゃの紗南ちゃんたちとのお話しも是非こちらで読んでみたいです!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Honey Bitter
吏己が無事で良かった…珠里もオフィスSの皆さんもお疲れ様でした…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりに
久しぶりにこの方が描く漫画を読みましたがやっぱり面白い。人間味溢れていて、登場人物たちも面白い個性がある方々。主人公の女性が人の心の声が聞こえてしまう特殊能力を持っていて、それを海外では犯人逮捕の協力と言う形で警察に協力したり、日本では叔母が経営する探偵事務局で探偵として働いていたり活発に動いているんだけど昔付き合っていた男、彼女の男嫌いの原因を作った男と職場が偶然にも一緒になり可哀相。それとは別に気になる彼も出てきたけれどなかなか素直になれない彼女がかわいいです。
by フワリ-
0
-
-
5.0
小花先生のお話どれも大好きでほとんど読んでます!!今回は特殊能力を持ってる主人公が、探偵事務所(というか、かなり危険な国家レベルの依頼もあり)で活躍しつつ、トラウマだった恋愛も頑張りながら自分の存在意義を見出していくストーリー。そのトラウマの原因である元カレ、自分を理解して愛してくれる年下イケメン、どっちと幸せになるのか行方を見守ってます!
by 匿名希望-
0
-