みんなのレビューと感想「特装版 親なるもの 断崖」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(20~34pt)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
特装版は、ところどころ字が読みづらいので★マイナス1です。
無料お試しの1話だけだと、まだ話が盛り上がってこないので、読者を増やすためにもう少しサービスしてくれないかなぁと、前の作品の読者としては思います。
男の欲望、人間の汚なさに翻弄されながらも、生き抜いていくお梅と武子。主役はお梅の方なんでしょうが、武子の切ないほどの強さも応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日本の近代の歴史。
それは、この北の地の製鉄所で過酷な労働を強いられた男性達と、そして生身をけずり売って生涯を終えた無数の女性なしには語れない。
作品を通した作者のメッセージには凄まじいものがあります。
お梅が命がけで産んだ道生が結婚するところで物語は終わります。
松恵、お梅、武子、道子、生きられなかったお梅と武子の小さな命。
そのすべての命を受け継いだ道生は、これからどんな人生を歩み、子ども達に何を伝えていくのか。
道生の人生がどうか幸せでありますように。彼女達も報われるような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな時代あったなんて
広告で惹かれて少し読んでみた。
絵は好きではないけど、なかなかキツい内容。赤ちゃんのとか見てられない。
でも実際にこんなようなことがあったのかなと思うと、歴史として語りつかないといけないのかなとも思った。
みんなそれぞれ成長していって頑張って生きていくけれど、最期はなかなか辛い。
ハッピーエンドばかりを読んでる人にはきつい内容。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しい
昔の赤線や遊郭の話に興味があり、読みましたが、ただただ辛いですね。
東北は特に貧しく娘を売るのは普通だったようです。
隠れた歴史というか、実際にあった話ですもんね。
少し時代や住む場所が違えば、こうだったのかもしれない。
今お金のために好んでやってる風俗とは違います。
自分の意思なんか関係なかった時代。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が
胸が痛いですね。
ドロドロとどれだけ頑張って、耐えても生きるのが辛い。生きて借金を返せたらまだマシなんですもんね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
過酷な話ですが
現実にあったんですね、幼い少女が絶望的な環境でも生きようとする壮絶な意志が。女が本流なの、このセリフ、心に響きます。
by あびか-
0
-
-
4.0
胸が痛くなる…
かなり昔に連載漫画で読んだことがあり、今回電子版で見つけました!衝撃は当時と変わらずで、貧困の恐ろしさを感じました。したたかに生きていくしかない登場人物にもやりきれなく思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史が好きなので読んでみました。教科書などには載っていない事が書かれているので勉強になります。今の世の中に感謝です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんとに悲しい
実際にこんなこと、いっぱいあったんだろうけど、この時代の女性の扱いのひどいこと、良い男性もたくさん、いたんだろうけど、ここに出てくるたくさんの男性にげんなりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重いし
重くて陰鬱な話ですが、当時の様子もよくわかり、とてもリアリティを感じ、心に響きます。
老いも若きも、美人も醜女も、みんなそれぞれに何かを背負い必死に生きていく様が描かれています。
オススメです。by 匿名希望-
0
-