【ネタバレあり】特装版 親なるもの 断崖のレビューと感想(10ページ目)
- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(20~34pt)
過去に「親なるもの 断崖」を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
全話購入、読破しました。
軽い興味で読んだら、やめられなくなり、読み進めるごとに重く、壮絶。
それでも前半は、生き伸びれてよかったな。死なないでよかったなぁ。位の感想でしたが、主人公が結婚してからのほうが壮絶で…
結婚してからもこうなのか!と。自分だけがつらい目にあうだけじゃなく、自分の大切な周りの人がつらい目にあう、精神的にやられる感じがもう…絶望しかない。
そして時代は戦争へ。購入やめようかとも思ったのですが、覚悟を決めて…そして号泣。
所々にでてくる、つらい中での思いやりや、人の想いに救われました。
星5にしようか迷ったのですが、重すぎで4にしました。本当に重い(泣)by 匿名希望- 0
-
3.0
重く苦しく、辛いお話です。
でも、そんなに昔でもない時代に起きた
現実のことなんだろうと思うと
今の自分の立ち話が幸せなんだと感じます。
絵があまり好みではありませんでした。by 匿名希望- 0
-
5.0
受け止める現実
試し読みで即購入しました。
結婚も出来ない年齢で身を売る場に売られてしまう少女、11歳で身体を売る少女、13歳で廓を乗っ取る為に動き始める少女、16歳で何も分からぬまま客と寝させられ自決してしまう少女、そんな少女たちに憧れて客を取りてえと泣いて訴える少女…。まだ最後まで読んでいないけど、誰か1人でもいいから幸せになって欲しい。けれどきっとならない。
日本に生まれて良かったと思える世代とは掛け離れた現実。我々は日々感謝して生きないといけないと思わされます。by 成鹿- 2
-
5.0
とても勉強になる作品でした。
そして、何回泣いたかって思うほど、涙なくしては読めなかったです。
特に最終話は号泣しました。
お梅の子ども、道生が大人になって教師になり、戦争の恐ろしさを子ども達に教えているというところと、お嫁へ行くところ。
お梅が生きてれば、立派になった道生の姿を見ることができたかもしれないと思うと、涙が止まりませんでした。
ショックな内容もあったけど、最後まで読んで良かったと思いました。by もぶた- 5
-
5.0
重いテーマ
絵も内容も暗いですが、3話無料を読んで続きが気になりました。現在ブランド欲しさや、贅沢の為に風俗をしている女性に読んで欲しいと思いました。
by 黒猫きゃびあ- 0
-
5.0
悲しいお話。
花魁として身売りされた子供たちが逞しく生きて行く姿を描いた小説です。
誇張ではなく、本当にこのようなことがあったのかと思うと、読んだ価値があったと思います。
悲しい話ですが心が温まるシーンもあり、私は主人公の嫁ぎ先の義母さんが、最初は意地悪婆さんかと思ってましたが、実はとても温かい心の持ち主で、主人公もそれに気付いているって所がジーンと来ました。by すけさま- 0
-
4.0
日本の近代の歴史。
それは、この北の地の製鉄所で過酷な労働を強いられた男性達と、そして生身をけずり売って生涯を終えた無数の女性なしには語れない。
作品を通した作者のメッセージには凄まじいものがあります。
お梅が命がけで産んだ道生が結婚するところで物語は終わります。
松恵、お梅、武子、道子、生きられなかったお梅と武子の小さな命。
そのすべての命を受け継いだ道生は、これからどんな人生を歩み、子ども達に何を伝えていくのか。
道生の人生がどうか幸せでありますように。彼女達も報われるような気がします。by 匿名希望- 0
-
4.0
こんな時代あったなんて
広告で惹かれて少し読んでみた。
絵は好きではないけど、なかなかキツい内容。赤ちゃんのとか見てられない。
でも実際にこんなようなことがあったのかなと思うと、歴史として語りつかないといけないのかなとも思った。
みんなそれぞれ成長していって頑張って生きていくけれど、最期はなかなか辛い。
ハッピーエンドばかりを読んでる人にはきつい内容。by 匿名希望- 0
-
3.0
未知の世界
戦後にはこんな世界もあったんだよね?今の時代からは考えられないでも、そういう話は今の世の中ではタブーになっているのが現実でも、そういう歴史はたしかに存在していたのです!今のこの時代、街にはものが溢れています。でも人の心は豊かさを感じることが出来ないような気がします。私はこの作品が、好きです。今を生きる私たちも何かを感じさせてくれる作品であると思う!
by 匿名希望- 0
-
5.0
前のバージョン?で全話購入しました。フィクションだとしても大袈裟な描写ではなく、実際にあったことなのでしょう。つらい境遇も受け入れるしかない中で、幼いうちから様々な覚悟を決めて生き抜く壮絶な姿、理不尽の中でも腐らず気高く生きようとする女性達は、苦しくも美しいです。作中で死んでいく赤ちゃんは二人とも男の子だということにも意味を感じます。
by 匿名希望- 2
4.0