みんなのレビューと感想「君の膵臓をたべたい」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
NEW切ない…!
内気な「僕」と正反対に天真爛漫な桜良。でもその笑顔には、実は自分の命の限界を間近に感じている苦悩が隠されていて、、、。他の誰にも言えない秘密を共有した2人が、かけがえのない一瞬一瞬を過ごしていく毎日は、いろいろ大切なことを教えてくれる。
by ピーナッツ2025-
0
-
-
4.0
数年前から気になっていましたが、完結したようなので一気に読み進めています!話が進まるごとに悲しくなってくるのですが、愛情も感じられる美しい作品です!
-
0
-
-
5.0
接点がなくても関わってこようとする
桜良の全く接点がない「僕」にも積極的に関わってこようとするところが真面目だけどとても優しくて思いやりのある人だと思わせます。
by 凪ー-
0
-
-
5.0
最初タイトルを見たときに、「膵臓をたべたい」ってどういうこと!?
と思ったのですが、最後に意味がわかって号泣しました。絵柄は幼い感じだけど、見やすいです。by ajptwg-
0
-
-
4.0
ラストが
ネタバレになるのでいいませんが、ラストが衝撃です。面白いです。あと色んなところに伏線があるので面白いです。
by スーパー京子-
0
-
-
3.0
感想
随分前に映画やってて気になり始めましたが、若干内容が意味分からないところがある。私はあまり好きではない。
by ライトちゃん-
0
-
-
5.0
涙無しには読めない
はっとするさりげないポイントに涙の要素があって、外では読めません。ヒロインと男性主人公の性格の対比も見どころだと思います。
by たろたんさん-
0
-
-
5.0
タイトルが印象的で最後の方で伏線回収されているなと思いました。徐々に距離を縮める二人だったけれど、実際には気持ちを伝えあうこともなかったけれど、読み終わったあとはすべての人に読んでもらいたい話だなと思いました。
by nami3776-
0
-
-
5.0
とても綺麗で切ない物語です。
まず、感想を言うととても切なく感動しました。経験上他の小説の数倍は感動し、涙は必ず流すような物語です。
僕がこの話を知ったのは「猫」という曲です。この曲が好きで調べていると作詞したあいみょんさんが君の膵臓をたべたいを読み歌詞に起こした的なことが書いてあった為です。
確かに猫の歌詞には君の膵臓を食べたいを想起させるような歌詞が多くあります。ぜひ、「猫」の歌詞を一度ご覧ください。そうすることによりこの作品への気持ちが高まると思います。
主人公である「僕」は病院にいて、偶然クラスメイト「さくら」の日記を発見します。このことによりさくらの病気を知ります。さくらの秘密は「肝臓の病気で余命が短いこと。」この出会いから二人は仲良くなっていきます。
この本はとても素晴らしいレトリックがあります。主人公である僕の名前が伏せられていることです。作中「僕」や「仲良しの僕」などといろいろな呼び方をされています。by 鵜-
0
-
-
5.0
最後まじか
最後の展開が最高でした。泣き
しかも、主人公の子の名前が最後まで明かされないって言うところもなくポイントでしたby ごごごりこ-
0
-
