みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアル
重い話ですがリアルで、軽やかさもあり読み進めてしまいます。また自分が同じ病気になったらどうしよう、と不安にもなります。
by 九州あこ-
0
-
-
3.0
つい最近、パーキンソン病の話を読んだところだったので気になって思わず開いて見ちゃいました。
出来ることなら病気せず生活していきたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
診断までの苦悩
パーキンソン病と確定診断されるまでの苦悩が細かくマンガになっていて、患者さんはこんな気持ちなんだろうな。と考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルな闘病日記で、怖くもあり、しかし大変勉強になりました。同じ病気の方にも参考になるかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画家さん自身が何らかの病気や障害を持ちながら活動されているケースが意外と多いんですね。自身の体験談を赤裸々に描くことは勇気がいると思いますが頑張って欲しいです。
by 星夢人-
0
-
-
3.0
読みやすい
決して軽くない題材をとても読みやすく、受け入れやすく書かれていました。難病は当事者や当事者の周り以外は意識しづらいことを再認しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も症状があれば、すぐに病院に行きます
普通の人でも利き手が不自由になるのは大変なのに、漫画家として一番大事な機能が不全になるなんて辛過ぎます。
初期症状も分かりやすく描かれており、勉強になります。
まだ未読がありますが、続きも読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
島津さんの作品、昔読んだ記憶があります。
こんな方が、リアルに病気のこと発信してくださると、勇気づけられたり、この病気のことを知れたり、とても良いですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パーキンソン病。今でこそ診断がつきやすくはなった病気だけれど、一昔前では精神的な病気と思われ、そう扱われることが少なくなかった。本人にとってはどうしようもない症状が、精神的疾患とまとめられていることが未だにあり、差別もつきない。
当事者が教えてくれる。by えれぽん-
0
-
-
2.0
昔ナースステーションを読んでました。作者結構なお年ですよね。もしかしてご結婚されてないから見た目も中身も20代のままとか?こんなに作者若くないはずなので、その点がちょっとショックでした。
by 匿名希望-
2
-