みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ニュースで見るような事件のお話がリアルに描かれているんだろうと思った。悲惨な事件など耳にはしても、本当にどれだけの事があったのかは知らないので、こんなに辛いことがあるんだ…と悲しくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルを知りたいときに
育児放棄ものはおおいですが、救われた子に残る現実的な問題がよく分かりました。世の中に傍目から分からない家庭内の様子、ほんとに多いんだろうな…と色々考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供は授かり物じゃない
子供は授かりもの、親を選んで生まれてくる等と美化された話しを聞くけど、世の中の事件を知ると、男女が行為をしてタイミングがあえば、犬猫と同じようにできてしまう現実。本当に望む人にはできない理不尽。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
信じたくないけど、これほど悲惨な状況にいる子供達が存在している事実…
目を背けたくなるし、虐待するなら何故産んだと言うのは、何も解決にならないという事が虐待の連鎖を見ていてよく分かる漫画だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現代の問題ですね。悲しい気持ちです。
とても考えささられました。
続きも気になります。ぜひ読んで欲しい作品ですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
どこかに必ず存在しつづける、悲しい現実を描いた作品。
欲を言えば、絵がもう少し好みだったらななんて思う。by いにゃにゃけい-
0
-
-
3.0
可哀想
私も子供に辛く当たってしまったりするけど、ご飯を食べさせないとか、そういう事はさせられない。可哀想…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の目線で虐待や施設について語られていて面白いです。見え方や捉え方の違いなど発見もあります。様々な人に読んでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひどい
児童虐待をリアルに描いてあり、毒親過ぎてひどい内容でした。現実に起きている事件であり、やっぱり大人一人一人が子供の異変に気づいてあげることが大事だと思いました。
by みろひ 🍹🍹-
0
-
-
4.0
興味深い
児童虐待は後を絶たない。命が助かっても養育先は子供には選べないし、抗議もできないって人権的にどうなのか。受け入れ先が決まればアフターケアも無いのは駄目だと思う。せめて聞き取り調査などきめ細かな対応が必要だと思う。
by シニョン-
0
-