みんなのレビューと感想「新・児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
漫画だと思って読み始めたけれど、昨今の児童虐待報道を見ていると、単なる漫画ではなく、実際このように放置され亡くなっていった子どもがいたのかも…とゾッとしました。
単なる漫画と思っていたけれど、ついのめり込んでしまいました。
お試し版で読み始めたのですが、それでは足りなく、ポイント追加で読んでしまいました。by たわらさん-
0
-
-
5.0
無料分から読み始めてものすごくストーリーに引き込まれてました。琴川さんのような職員さんが居てくれて良かったと涙していたらまた辛い現実が…
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
胸が痛すぎる
これがフィクションでなかったとしたら、本当につらい。このような事がもう二度とあってほしくないが、しらみつぶしのようなものなのだろうか。つらい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ついついのめり込みます
私の親が毒親なのもあって読み始め増さした。さすがにここに出てくるような親ではないけれど、子供の頃こんな家にいるより施設に行きたい…と思っていた施設の内容です。
これを見たら実際にはどっちがましだったのか…
でも親に対する気持ちにはとても共感できます。
読んでて悲しくなることもありますが、とても興味深い内容ではあります。by relaxchiho-
0
-
-
2.0
このような事が本当にあるのだと思うと胸が痛みました。なぜこのような状況で子供を産む選択をしているのか本当に謎です。
子供が保護されて良かったです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
あー
よくある話だけど、なかなかいいかなと思う。胸が苦しくて、悲しさがある。とかきまたにはならない。ある意味深なのであるというかなと思います
by はなみずき1126-
0
-
-
1.0
ときどきみる、子供を虐待したり育児放棄するニュース
本当に辛い
早くSOSを見つけてあげてれば
とっても悲しく思うby 匿名希望-
0
-
-
2.0
悲しい
子供にとっては親が世界のすべてで、こんなに良い子がこんなに悲しい体験をする。
生きて見つかったのは本当に良かったけど、最近のニュースでは死亡してるケースも見かけるので児相や近隣の人がもっと気にしてあげてほしいなぁと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
あんなゴキブリだらけの家に置き去りにされるなんて、考えただけでも恐ろしいです。どうしてこういう人に限って子供がポンポンできるのか、世の中理不尽だなと思います。興味深い内容なのですが、絵が雑で読む気が失せました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごく考えさせられる
虐待やネグレクトの連鎖は続くのは他人事ではないのだということを教えてくれる作品だと思う。現に私も虐待されて育ったので読んでいてドキッとする場面も多かった。
by mina917-
1
-