みんなのレビューと感想「桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ちょっと…こういう話だったんですね…全然笑えないし、全く共感も出来ず…サクサク描けてしまう感覚すら理解に苦しんでしまいます…ごめんなさい、私は無理です…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が挑戦するものが雑食すぎてたまにうへーと思ったりします。でも美味しそうに見えたりもするから不思議です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初はカエルやサソリなどいわゆるゲテモノが多く、虫が嫌いな自分でも読めるくらいにデフォルメされて、なおかつ深海魚や鯉に蛇など様々なものなのがいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日無料からずっと読み始めました。めちゃくちゃ独特な漫画だけど、恋の話しも始まるかな?と期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日本各地や世界の食生活の片鱗を垣間見る
日本ではゲテモノと呼ばれる食材が紹介されているが、日本各地や世界にはそれを常食としている人々たちがいる。これらの食材を主人公自らが締めて調理するこのマンガは食生活のインターナショナルな部分を感じてしまう。常識を覆したい人はぜひ読んでみてほしいです。
by yayabo-
0
-
-
4.0
面白かったです!食にたいする好奇心がすごすぎて笑っちゃいましたがなかなか面白かったです!グルメ漫画とは違うおもしろさでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
桐谷さん面白すぎ!なんでも食べたいのと合ってない美貌と、面白いですー!これからはどんなものを食らっていくんでしょうか!、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
好き嫌い分かれる
ゲテモノ食べる系です。
なので、私はちょっと受け付けなかった…。
絵は可愛いし、テンポもいいので読み易いですが…。
カエルの食べ方とか細かく描いてたので読んでたら妙な知識がつきそうです。
ゲテモノ版のグルメ漫画という感じですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちょ!笑!めちゃ面白いです。ゲテモノ食いなJKってポイントが面白くて、毎回毎回ツッコミどころ満載で笑って読んでます。自分で絶対に再現できないレシピなのがまた笑える。先生はいつまで振り回されるんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毎回パターンは同じですが
ヒロインのいろんなものな対する食欲が満たされる様を見ると、食べているものを別にして、ほんわかします。
振り回される先生も仕様美ということで、レシピも参考にしませんけど、癒されます。by Hitoyohiyoni-
0
-