【ネタバレあり】嘘まみれの生活保護のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いいところで終わってしまった。
これから主人公が自分自身の人生を歩めますように。
でも被害届はしっかり出すこと。by 枯-
0
-
-
2.0
最悪な母親の娘に対する対応にイラッとするスタートでした。次話がなかなかこないのでどうなったのかなー?と思ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
変われて良かった
生活保護の不正受給の話かと思ったら奥深い傷を心に持つ女性の話でした。支配され続けると逃げられなくなる。なかなか籠の鳥は外に飛び立てない。でも扉はいつもあなたのために開いているのです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かなしくなる
こんな人生もあるんだなー、と落ち込んでしまう作品です。親という存在が人によってこんな不幸になってしまうのですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
娘もそうだけど、母親も。
生活保護の基準が高くなるのも
こういう事があるからだよねby 匿名希望-
0
-
-
1.0
題材が生活保護なので、正直見てて面白いものじゃないですね。
結局不倫相手してるし、身内もクズ、自分だけ被害者っていうのはなんか違うんじゃないかなぁとモヤモヤの残る作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
自分的に、タイトルの『生活保護』は割とよくニュースなどで聞く身近さがあるけれど、内容は嘘まみれってレベルじゃなく有り得ない話過ぎて面白くなかった。実際、こんな嘘が通る保護課はないと思う。もう少し現実に寄せた内容だと面白くなるかと。
by 匿名希望-
8
-