みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(83ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
複雑
子どもがただただかわいそう。
もぅちょっと考えて行動できないのかな。
そりゃ稼げる方法なのかもしれないけど。
いつか子どもが知ったらどーなるんだろ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
せつない
この話をなんで作ってしまったのかと思うとせつなくなりました。
でも実際にこんな生活している人がいるからこそ、話ができてしまうんだなと思いました。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
絵も綺麗し、ストーリーも気になります。
おっパブも未知の世界なのでどういう内容なのか気になります。読みますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
短い
えっ?これで終わり感が……
あっけらかんとしてました。
もっと奥深いとこまで表現して欲しかったです。なんというか闇というか…
おっパブのこと詳しくとか。by こよみん。-
0
-
-
1.0
んー、
現実にある話ではあるけど、こんな感じなら読まなくてもよいのでは?、と
中身がもう少しほしいというか、もっと深いところまであれば、よかったなぁとby 匿名希望-
1
-
-
3.0
シングルマザーの闇
色々な理由であると思う。形はどうあれ、みんな毎日必死なんだよね。
熱あったら、保育園は、ムリだし。
働かないとお金ないし。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
えっ!!
何なん?内容が、うすうすすぎる。まさか2話で終わり?続きない?どうゆうこと?ワクワクして読んでったのに、あっけない💧
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
本当は★なしにしたい位
無料ので、見て続きが気になり購入したら、話は短いし、なんか中途半端。
もしかしたら、もう少し長くしてきちんと書いていたら★は増やせたかな。
色々あっても最終的に子供に愛情があって良かった。無かったら、本当に救いようがないかも。by わいわい0214-
2
-
-
2.0
小さなお子様がいる方にはおすすめしません
2話と短く、内容はぺらぺら。
ひたすら主人公が不幸なだけで、幸せの欠片も感じられない。
子供がいるから頑張れる…という意思が感じられるのはほんの、ほんの一部のみ。
それ以外はひたすら自分の不幸不幸不幸不幸、挙句の果てにはその子供すら不幸の一つだ。と、すぐに違う。間違えた、と思い直すけれど、あまりいい気分にはなれません。
これだけ短いから詰め込みたい事を簡潔にまとめただけなのかもしれませんが、題材が重すぎるだけにこの短さではあまりにペラペラで同情も出来なければ感情移入もしない。
デモデモダッテな、自分の男を見る目がない惨めな主人公の金困物語。by 匿名希望-
6
-
-
4.0
皆さんの言う通り
子供に愛情があるだけ救いがありました。現実社会、こういう女性の方は本当に多いと思います。子供は国の宝と思えるくらいの社会に本当になってほしいです…。
by 匿名希望-
0
-