みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(76ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白い
とても面白かったです。笑顔個人的に好み。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
題名通りの話でした。話の先が読めたのでストーリーは楽しめませんでした。ただ都会にはこんな親子がいるのかなと思うと切ない気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
続きが気になります。
両親を見ているともう主人公は被害者なのかなと、、息子の為に働いているけれど胸はって仕事を言えるのかなと感じました。私も母親ですが本当にいたら彼女に同情します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
期待通り
思ったような話だった。
そんな職業の人はどんな人かと思ってたが、しょうがないからやってんだな。
自分も頑張らなきゃ、と思えた。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーが早い進行でもう少し個人的に続きが読みたかった。絵が良かった分残念な感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
同じく小さい子供を持つ身としては子供がかわいそうな気持ちに...
でも都会だとこういうお母さん、結構いるのかもしれないですね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
子供が悪い訳では無い
全ては親がまいた種…文字通りに。
それを痛感させられるお話でした!まだ若いうちならばやり直しは聞くと思うのですが、そうもいかない方も居るんだろうなと考えさせられました。
何が正解かわからないのが人生ですよね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
タイトル
タイトルからして苦労話、人間の汚い裏側を描いた話かと思って読みました。たしかにそうなのですが、何か物足りなく感じてしまい残念でした
by お子さまランチ-
0
-
-
3.0
なんだか。
保育士さん、冷たすぎでしょー。こんな人がこどもを預かるとか。子どもはみんなで育てるものかなと。なんだか。
by ぷりぷりレディオ-
0
-
-
3.0
切ない
母子家庭で誰にも頼らないで育てていかないといけない親の仕事や気持ちなど。リアルにあらわされてる作品だとおもいます
by 匿名希望-
0
-