みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
池田ユキオ先生の作品を基本全て購入して見ています。
内容も面白いですが、絵が綺麗なので見やすいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まわりに頼らず育児放棄もせず自分で頑張ろうとする姿は素晴らしいかもしれないけど、制度を知らなかったりする点は微妙。でも多いんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
これって…
自業自得ですよね?
単なる阿呆かと。
ただただ子供がかわいそう。
大体頭が弱すぎて自治体の母子手当とか申請すりゃ解決では?
調べようとしないんじゃ虐待してんのと一緒。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の
私も子供が生まれたばかり
女は子供のためならどこまで出来るのか?
ハラハラ見れます
女の弱さ、母親の弱さが
リアルに感じれましたby らんらんるーーー!-
0
-
-
2.0
意外と
意外と身近で起きるありえる話かも、って思いました。
でも、主人公が子どもを手放さないのは好感度です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無知はバカ、かもしれませんが。主人公はどんなときでも寸前で自力で気付けているのと母性があるので、そこまで不快感はありません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自業自得の女の話?
実際いるのかなあこんな女
父親から養育費もらわないの?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャバクラ勤務ですがシンママ水商売はよくある話です。
ところで主人公は稼げてない貧乏嬢なのかナンバーワンなのかどっちですか?by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公の人生観、金銭感覚が色々おかしい。金がないのに自己満足のためお洒落なコーヒードリンク買ってるし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意外と
意外と現実的にありえそうで、入りこんじゃいました。
こんな状況の人いそうです。
絵も綺麗し読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-