みんなのレビューと感想「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいのマンガで読む。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が暗い感じで、鬼太郎を思い出しました。
太宰治の人間失格は以前読んだ事があるのですが、この作品を読んで、もう一度原作を読み返してみようとと思いました。by プリン体ゼロ-
0
-
-
3.0
うわゾック
文豪の作品を漫画で鑑賞出来るとおもいみました。タイトルしか知らないもの、昔読んだことあるものいろいろです。ひとつ朗読劇で観賞したものがあり、ゾクとしたオチを再び感じました。みる人が何かひとつでも響くものないですかね。
by 暫くひまじん-
0
-
-
3.0
もっと内容を濃く描いて欲しかった。
簡単に読めるのは嬉しいけれど、あまりに短すぎて、内容が伝わりにくいので、もう少し踏み込んで描いて欲しかったです。絵が好みでないので、無料分だけ読んでおしまいにしました。ごめんなさい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろう
小説は学生の頃仕方無く読んだ程度なので この様な有名な小説は無縁。漫画でならと 今回読んで まぁ完結になっているからだろうけど、今の時代の小説ならどんな評価だったのかと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔の文豪
水木しげる先生のペンタッチですかねー。
水木先生の作品は好き。特に一昔前の不気味な雰囲気の漂う味わい深い作品。
有名な文豪の作品を簡潔に漫画化したんですね。
これをきっかけに、近代・現代文学が好きになる人が増えるといいですね。by 島村速雄-
0
-
-
3.0
皆さんおっしゃるように、登場人物が全て水木しげる作品のモブキャラのような絵柄です。
少ないページ数で文字数も最小限ですが、雰囲気は伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ナニコレ
ガロの時代感や世界観かと思ったけど、水木先生似か、、、。誰が書いているんだろうか?太宰治はもっと前の人だし、内容と絵がめちゃくちゃ。。ちょっともったいないですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
短くまとまっていて次々読んでいます。タイトルや作者だけ知っている作品も漫画で読むことができてよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
文学作品をとーっても簡潔に漫画にしてくれています。これで内容が分かるかと言われると、あんまり分からないです。やっぱりちゃんと読まないとダメですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
有名小説を短くまとめた漫画です。何となく知ってる作品など、こうまとめるのか、と面白いです。絵が水木しげるタッチです。
by 匿名希望-
0
-