みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(91ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
つらい気持ちになります
つらくなりむす。でも、大切なこと!目を背けてはいけないこと。
知らなかった世界のことを知らせてもらってありがとうという思いもありますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
作者が好き
正直、知らなかった世界の話。でも作者さんが好きで読んでみたら、とても勉強になりました。
やっぱり沖田さんの作品って好きだなぁ、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
障害にもいろいろあるし
聞いたことはあるけどどうゆう行動をしてしまうとかどんな症状があるとかまで知らないので
とても分かりやすく面白く読みました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そういえば、こういう人周りにいたよな、と思い出しました。空気読めなくて腹が立ったりしましたが、病気の可能性があったんだな、と。学生時代に知ってれば良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
受ける!
声立てて笑ってしまった。
こんななのに、仕事はできてるところがすごい!
透明なゆりかごのドラマ版主人公とはイメージが違うな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この方の描く漫画は本当に面白い。実体験だからなのだとは思いますが…内容的には暗くなってもおかしくないのに、明るく面白いので読んでも落ち込みません。絵はずっとヘタなままだが、とても引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ある意味勉強になる
沖田さんは「透明なゆりかご」から知ったけど、あの作品のイメージで読むとなんか地雷を踏んでしまったような気持ちになるかも笑。でもいわゆる障害というか、特性を持った人ってこういう考え方とか感じ方をしてるんだな、っていうことがわかるっていう意味ではとても参考になると思う。やや過激な表現もあるから合う合わないはあると思うけど…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
発達障害の方が身近におられ、何でだろ、、と感じることがたびたびありましたが、この作品のおかげで障害の特性がよくわかりました 本人も苦しいんですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑える
透明なゆりかごの作者さんがこんなぶっ飛んだかただったとはびっくりでした。面白くてついつい吹き出しならがよんでます。ハンデがあっても工夫して楽しく生きてはる様子は読んでて前向きな気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい
沖田さんの家族の話や、テレビ収録の話など、色々な出来事が書かれていて、楽しく読ませていただいています。発達障害の方に便利なグッズや、どんなことを思ってるかなど、参考になります。
by しろうみろう-
0
-
