みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
奥深い
ひと昔前までは発達障害などよく知られていなかった。子育て中の子供がそうかもしれない、という話はよく聞いていて、でもあまり関心がなかった。しかし、大人の発達障害はとてもグラデーションが密で「こんなことなら自分でもあるじゃないか!」と発見と衝撃を覚えた。奥深い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すべて実話だからさすごいなぁー
こんなにエピソードないです。
それにアスペや学習障害についてはまだ最近の話ですから当時は色々と大変だったとおもいます。
でも、それをポジティブに表現出来るのってすごいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分もかなりやらかしていますが、同じようにやらかしてるのに、明るく前向きな姿は尊敬する!よんでて楽しく、前向きになる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
発達障害の方が周りにいないので(多分)こんな思考回路になっているのかと勉強になりました。一部だとは思いますが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者と同じ傾向のある子どもを育てています。2話目のKさんの家を出た後の反省会の話が役に立ちました。ただのグダグタ話だけでなく、毎回こういったマニュアルみたいな話を書いて頂けると良いなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は上達しませんが、ゆるく読めます。
この作家さんが発達障がいなのは有名ですね。身近で接するには大変ですが、かなり興味深い分野なので、何作か読みました。
口コミに、障がいだから優しくしてという感じが滲み出ていて不愉快と書かれている人がいて、驚きましたが、、、
そういうことを平気で書いてしまうから障がいであって、それは治せないから障がいなのに、、
そのような影口や悪口すら予想できず行動してしまう生活が赤裸々に描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身に覚えが...
発達障害の漫画家沖田×華さんの日常を描いたものです。
もともと色々な作品でこの方を知ってたけど発達障害とは知らず、興味を持ったのでこれを読みました。
周りに似たようなかたがいるので何を考えているか勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分も
発達障害ではない?と思っていますが、結構やらかしてます。やらかし度が大きすぎて自他共に青ざめることも多々あり。でも×華さんの漫画を読んで元気もらってます。
by マルシェでボンボン-
0
-
-
4.0
はー
無料分だけしか読んでいませんが、発達障害当事者のわたしにとって
耳の痛い話です…。
予定の急な変更に対応できないというのも、とても大変ではあるんですが
知らず知らずのうちに周りの人を傷つけているのかな…と不安になりました。Kさんの奥さまがお気の毒で…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いし、発達障害について 知れる
発達障害の人の行動が、そういう理由だったのか…と、この漫画で初めて教えてもらいました。
世の中には、変わった人が、たまにいるけど、あー、あの人、発達障害だったのかーと、この漫画のおかげで理解しました。
絵は、あんまり上手じゃないけど、話が面白いので、その絵が更に笑いをアップさせてくれているのかも。by 匿名希望-
0
-