みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 104話まで配信中(30~50pt / 話)
★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作者買い
作者さんで読んでみました。エッセイのような実体験で読みやすかったです。でもどこか笑える要素もあってほのぼの読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田さんの本はほとんど読み、やらかしシリーズも、こんなやらかしがあるのかと励まされて好きです。まだまだやらかしシリーズ続けてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うんうん
この人の絵が好き。内容も絵も読んでいるととても明るい気持ちになれる
人間なんてこんな風にいい加減でもいいじゃないって考えられるから
(決して馬鹿にして見下している訳ではありません)
自分では真面目に考えているつもりでも、うだうだ考えているより楽しんだほうがいいね-
1
-
-
4.0
沖田先生の作品が好きで無料分から読み始めました。先生の日常の出来事を分かりやすく描かれているエッセイマンガです。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
理解が難しかった
ちょっと無理だなぁって思いました。理解できなかったです。?マークが頭にいっぱい。でも、その差の部分がいわゆる障害を表しているんだろうなと思いました。とはいえ、私自身完璧な人間でもないし、否定するつもりはないんだけど…なんか違う世界の人だなーって思っちゃいました。いろいろ生きづらそうだなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さんがとても自分のことを客観的に見れているから、自分以外のASの方の気持ちや行動が理解できるのだなと。とてもわかりやすい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障がいについて、具体的にわからなかったから、この漫画読めて良かったです。まだ、なんとなくしか理解できませんが、こだわりが強くて、生きづらいのかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
弟くんと重なる我が子
沖田さんの弟、カタロー君が我が子と近い特性があり共感できる部分が沢山ありました。我が子は中2ですが将来の姿を想像し、沖田さんのお母さんが苦労されている様子が自分と重なり更に共感できるマンガです。弟くんはお金が有れば自分のやりたいことに走る。でもイライラして暴れても親には手を挙げないところはグッとですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さん
作家の沖田さんファンです!ほぼ読んでます!
うちの娘にも発達障がいがあります。しかし元気に明るく生きています!沖田さんのマンガを読んで参考にしたりもしてますよ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の作者だからこそ描ける世界。色々な経験が活かされています。漫画家は発達障害の方に向いている職業だそうですが、いろんな方の励みになる作品です。
by 匿名希望-
0
-